June 11 2024
Tuesday 01:07
        
  Price
(JPY¥Yen)
Bids Time Left  
n1図録小冊子【ジョアン・ミロ-夢を耕す画家/1986年・大阪ロイヤルホテル関西高輪会ほか】岡田隆彦:夢を耕す画家-ミロ ¥1380 0 1days
z16/学会誌「美学 vol.241」【複製技術/イーリ大聖堂袖廊の建築/アッバス・キアロスタミ/ジゼール・ブルレ/アフリカ芸術】 ¥1150 0 1days
a2図録【いとしきものたちの世界 大藪雅孝展/1993年】井出洋一郎:大藪芸術の「いとしきものたちの世界」造型の総合化をめぐって ¥1315 0 1days
b11/洋書【ロシアのイコンと驚異の洗礼のミレニアムへのオマージュ/1988-89年・MUSEE CERNUSCHI】 ¥3980 0 1days
b9/雑誌「D&I」vol.005【特集:武器あるいは呪物としての力学/昭和47年】火器の系譜とメカニズム/武器学入門/タラスコンの城 ¥1380 0 1days
美術雑誌「形象」1976年5月号【特集:葛飾北斎・富嶽三十六景の造型/平山郁夫/和田徹/伊藤廣利/清水六兵衛/清野恒/阿部一貴】 ¥1455 0 1days
c6【開戦前夜の京大医学生の調査活動-そこで昭和女工哀史をみた-/復刻版編集委員会・1983年】 ¥1600 0 1days
6/画集【讀庫DUKU-取精用弘:祝大年鋼筆畫選/2011年】 ¥2280 0 1days
θ9図録【西村偉人油絵展/平成4年・名古屋三越栄本店】 ¥1680 0 1days
u1図録【20世紀の家具のデザイン:ゼンバッハ・ロイトホイザー・ゲッセル/タッシェン・1992年】 @2 ¥1800 0 1days
θ25/佐藤達夫【私の植物図鑑《普及版》/矢来書院・昭和52年】彩色画/単色画/ボタニカルアート ¥1600 0 1days
大型s/洋書【アールデコのグラフィック:Art Deco Graphics/1986年・Thames & Hudson】 ¥2780 0 1days
版画芸術38【日本版画大系/荻須高徳/関野準一郎/内間安セイ/辰野登恵子/絹谷幸二/エルテ/オリジナル版画特別添付:鈴木信吾】 ¥1455 0 1days
t1図録【斎藤清展 墨画から版画-心にしみる魂の詩/1994年・東京ステーションギャラリー】原田実・中村敏子/木版/看板店「看板のスズラン」 ¥1600 0 1days
x6図録【ヘミングウェイが愛した街展/2007年・ひろしま美術館】1920年代パリ-移動祝祭日/エコール・ド・パリ ¥1150 0 1days
d15図録【日本国宝展/2014年・東京国立博物館】文学、記録にみる信仰/多様化する信仰と美/仏のすがた/正倉院 ¥2280 0 1days
大型2/八木下弘写真集【日本の巨木/中央公論社・昭和54年】四手井綱英:老大木保存のために ¥2800 0 1days
b19図録【クレオパトラ展/朝日新聞日曜版連載・宮尾登美子作、谷川泰宏画/1996-97年・銀座松屋ほか】 ¥1600 0 1days
z15図録【特別展 徳岡神泉-その人と芸術-/1989年・山種美術館】草薙奈津子:徳岡神泉-永遠の根源への思慕 ¥1380 0 1days
z33/図録【画業65年-三岸節子展/1991年・そごう美術館ほか】太田泰人「三岸節子の人と芸術-ワシントン展によせて」 ¥1455 0 1days
w23図録【絵で楽しむ日本むかし話-お伽草子と絵本の世界/平成18年・徳川美術館】瀧澤彩:お伽草子と絵本の世界/版本による普及 ¥1380 0 1days
z7図録【中世女人像「森田曠平」展/昭和62年・呉市立美術館】倉田公裕:『花びら』を求めて-森田曠平抄論- ¥1380 0 1days
z14図録【浮世絵名品展/平木浮世絵美術館開館記念 ドイツ・バイエルン州立美術館 ノイエ・ピナコテーク帰朝記念・1993年】 @4 ¥1745 0 1days
m2図録【みやびの情景 京の日本画-京都市立芸術大学の伝統と革新-/2001年・四日市市立博物館】京都画壇 ¥1480 0 1days
季刊絵本【特集:トミー・アンゲラー/1982年,第4号・すばる書房】五味太郎/長谷川集平/西尾忠久/川端誠/向井元子/杉浦範茂 ¥970 0 1days
z7【伊那谷を丸ごと博物館に 身近な草・木・花との対話:信州伊那谷の散策や観察に役立つガイドブック/新葉社・2008年】 ¥1680 0 1days
z35/図録【銀閣寺襖絵完成記念 奥田元宋展/1997年・日本橋高島屋ほか】 ¥1552 0 1days
z13図録【ポーラ美術館コレクション展-印象派とエコール・ド・パリ/2010-11年・横浜美術館ほか】セザンヌと詩人リルケ ¥1680 0 1days
f3図録【日本が生んだ世界の画人-画狂人 葛飾北斎展/平成19-20年・高島屋京都店ほか】肉筆画/版画/摺本/版本/北斎の生涯 ¥1280 0 1days
w2図録【日本絵画に見る女性の躍動美-働く女、遊ぶ女/サントリー美術館・平成15年】田中優子:かつて生きていた女性たちに出会う ¥1600 0 1days
a11図録【榮寶齋畫譜 工筆人物部分 118/任率英絵】 @5 ¥1280 0 1days
z53/シリーズ器と料理【名窯名匠の器-盛り付け指南/同朋舎出版】伝統の窯と作家/民窯/作家窯とその作品/日本陶磁の故郷 ¥970 0 1days
美術雑誌「形象」1975年8・9月号【東洋の美-澤田政廣/中山忠彦/伊東慶/三栖右嗣/林正明/座談会:金工作家協会十五年の歩み】帖佐美行 ¥1455 0 1days
n2/図録【東京←→コネクション/1990年・ハイネケンビレッジ】オーストラリア現代美術 ¥1746 0 1days
a1陳師曽画【北京風俗/2003年・北京出版社出版】収破爛/山背子/磨刀人/_大車/旗装少婦/慈航車/拉駱駝/旱龍船/吹鼓手/賣切_ ¥1778 0 1days
d15図録【神社のはじまり~社寺縁起・由緒とゆかりの宝物~/平成24年・熱田神宮宝物館】「神社のはじまり」を巡って ¥1600 0 1days
h2図録【水戸アニュアル’91 美術とメッセージ|BEYOND THE MANIFESTO】小林健二/殿敷侃/長澤伸穂/渡部誠一:美術とメッセージ ¥1480 0 1days
p7図録【シルクロードの煌めき-中国・美の至宝/1999年・千葉そごう美術館ほか】シルクロードと東西文化交流 ¥1200 0 1days
z42/車雑誌【別冊オールド・タイマーNo.11/八重洲 出版】ミシマ号オリオン54-HA/ヤマハAT125/ホンダCBX/モンキーZ50M/DKW RT125 ¥485 0 1days
z26/陶芸雑誌「陶」No.18【古民芸のたのしみ/技法からみた黒陶/鯉江良二/織部/北海道での作陶/南欧窯場旅行/タイ/1982年】 ¥1280 0 1days
p6【日本のチンチン電車/昭和47年第2刷・読売新聞社編】花電車/路面電車のデザイン/乗車券-三代の移り変わり @2 ¥1280 0 1days
t3図録【平櫛田中展/1973年・東京都近代美術館】テキスト:本間正義 ¥1280 0 1days
b9/陶藝の美 第26号【特集:ハンブルク工芸博物館とバイエルン-ドイツ連邦共和国-/京都書院・1988年】 ¥1159 0 1days
L2/秦義之写真集【ノックの仕方 (おもひで番長プロジェクト Vol.1)/2004年・中日新聞社】 ¥950 0 1days
z48【桑原宏デッサン集/光陽出版社・1994年】伊藤廉に師事/わが画業の原点-原始への回帰 ¥2780 0 1days
z56【岡田文化財団寄贈作品集2-三重県立美術館の所蔵品から/1999年・三重県立美術館】村山槐多・関根正二/シャガール ¥1680 0 1days
g1図録【ムンク展 愛と死/1993年・出光美術館】千足伸行「フリーズ・オブ・ライフ」:世紀末の愛と死/自画像 ¥950 0 1days
x4図録【瀬戸蔵ミュージアム展示図録/平成19年・瀬戸蔵】瀬戸の20世紀/やきものづくりと生産道具/瀬戸焼の歴史 ¥1380 0 1days
z32図録【ヨーロッパ絵画展~バロックから近代へ~ 市民の身近な存在として愛された美のブランド】千足伸行:バロックから近代へ ¥1600 0 1days
大型b【黒沢梧郎作品集-インド仏像による制作1/署名入/昭和42年・黒沢梧郎作品版行会】 ¥2780 0 1days
How EAJ Works
auction