June 10 2024
Monday 07:12
        
  Price
(JPY¥Yen)
Bids Time Left  
昭和5年 藤村九平『 常識としての 度器(ものさし)の種類 並 其使用法 』初版 徳島市 通町 藤村度器製作所刊 「 眉城文庫 」旧蔵本 ¥1500 0 2days
昭和16年 元木蘆洲『 燈下録 』初版 裸本 阿波叢書 第3巻 阿波郷土会刊 元原稿は文化9年までに脱稿 徳島県内各地の歴史民俗など満載 ¥3000 0 2days
昭和50年 加藤巳ノ平編『 旧国・県名の誕生 』初版 カバー 全国都道府県の名称変遷 五畿七道とその変遷 地名研究 ¥700 0 2days
昭和50年『 季刊 銀花 』夏号 第22号 阿波木偶 デコ回し みちのくの 木地玩具 木喰僧 木彫仏 越後手鞠唄 人形師 倉敷ガラス 焼き物 ¥300 0 2days
平成20年 絵本 安部明子『 こどものとも 年中向き かわからのおくりもの 』月刊予約絵本 福音館書店刊 徳島県 吉野川の洪水と恵み 貼りえ ¥300 0 2days
昭和5年 高木貞衛 『 広告界の今昔 』 初版 裸本 非売品 萬年社刊 日本最初の 広告代理店 高木真蔵 → 高木貞衛 → 高木貞二 徳島市出身 ¥1500 0 2days
明治5年 鹽谷世弘著 井上不鳴註『 大統歌俗解 』計1冊 上下巻2冊の合本 和本 原題箋 摺り良 臥游齋蔵梓 不鳴は 徳島藩士で 井上勤の実父 ¥3000 0 2days
昭和48年 機関誌 『 史窓 』 第4号 徳島地方史研究会刊 徳島県 板野郡 板野町 発行者 三好昭一郎 編集者 松本博 阿波の歴史研究 郷土史 ¥1000 0 2days
昭和14年 『 改築記念 農事試験場一覧 』 初版 徳島県立農事試験場編集発行 徳島市 鮎喰町 富岡試験地 池田試験地 柑橘栽培試験地 ¥1000 0 2days
昭和18年 和田傳『 日本の村長 』初版 カバー 鶴書房刊 徳島県 板野郡 松茂村 報国農場制の全村共同作業がモデル 農村小説 伊原宇三郎 ¥600 0 2days
明治21年 坪井祥編『 小學新地誌 日本之部 』 訂正再版 ボール表紙本 編者刊 色刷り 日本畿内八道地図 銅板刷挿絵多数掲載 徳島市 新町橋 ¥1500 0 2days
昭和37年 徳島岩吉翁追慕録編纂刊行会『 徳島翁追慕録 』初版 非売品 函 遠洋漁業 水産界の大功労者 実業家 徳島県 海部郡 日和佐町出身 ¥2000 0 2days
昭和8年 観光リーフレット 『 阿波小松島 』計1点 徳島県 小松島宿屋料理業組合発行 鳥観図 小松島遊覧図絵 小松島港 大阪 和歌山航路 ¥500 0 2days
昭和25年 一枚刷 『 衣料切符 』計1点 徳島県用 通商産業省発行 未使用品 タテに2つ折り ¥500 0 2days
平成3年 後藤田安男 『 走馬燈 Ⅱ 』自費出版本 自分史 原体験 戦記 北満 満ソ国境 戦没同窓生 徳島県 麻植郡 川島町 吉野川 善入寺島 ¥1000 0 2days
江戸後期~幕末 薬 引札 計2点 横長サイズ 和紙に墨摺り 阿波国 名東郡 観音寺 御薬修製所 富松武助 五龍圓 製薬商 徳島市 国府町 ¥2500 0 2days
明治27年 英文 井上十吉 『 忠臣蔵 』 初版 和綴本 巻頭折込色刷り版画1枚 モノクロ見開き版画と挿絵多数掲載 徳島市 井上高格 ¥9500 0 2days
明治44年 英文 井上十吉 『 東京の家庭生活 』 再版 帙入り 和綴本 東京印刷刊 色刷り版画2枚 モノクロ挿絵多数掲載 徳島市 井上高格 ¥12500 0 2days
明治31~大正2年 英語学習書 井上十吉 『 英語教授書 前篇 』『 英語新読本 巻五 』『 英作文教科書 巻二 』 初版重版 徳島市 井上高格 ¥2500 0 2days
平成3年 斎藤精輔 『 辞書生活五十年史 』 初版 帯 幻の名著の再刊 ¥600 0 2days
明治27~31年 風俗資料 一枚物 『 阿波国 徳島市 盆踊景況 』『 夏の世渡り 』『 菓子貰いの図 』 計3点 『 風俗画報 』からのはがし ¥1500 0 2days
昭和58・62年 大阪市交通局 記念乗車券 計3点 袋入り 地下鉄開通50周年 大阪ワールドセイル 市営バス創業60周年 ¥300 0 3days
昭和58~62年 名古屋市交通局 市バス・地下鉄全線 記念 一日乗車券 計5点 58全国高校総体開催 バス地下鉄の日 バス地下鉄まつり ¥300 0 3days
昭和49年・平成元年 高尾登山電鉄 御岳登山鉄道 乗車券 4枚 半硬券 硬券 清滝駅 山麓駅 滝本駅 ¥250 0 3days
昭和36・41年 国鉄 首都圏 乗車券 3枚 硬券 水道橋駅 浅草橋駅 ¥250 0 3days
昭和19年 後藤捷一編 講演記録 『 史蹟叢談 』 初版 非売品 大阪染料商壮年会刊 史蹟踏査会主催講演 30本収載 魚澄惣五郎 上村六郎 ¥3000 0 3days
昭和48~57年 国鉄 豊橋鉄道 新線 新バス路線 開通 記念入場券 記念乗車券 計5点 袋入り 乗鞍スカイライン 伊勢線 湖西線 ¥350 0 3days
戦前 絵葉書 学校 校舎 生徒 計2点 一宮市 第三尋常高等小学校 職員生徒 割烹教室 神山小学校 愛知県 ¥150 0 3days
昭和30~40年代 富士急行 車内乗車券 計1枚 軟券 鉄道乗務員区乗務員 縦長型 山梨県 ¥200 0 3days
昭和57年 篠宮幸男『 いま徳島で 』初版 カバー 徳島市 教育出版センター刊 NHK徳島放送局長 徳島の女性 今の若い者 徳島を考える ¥500 0 3days
平成3年 脇村義太郎 『 回想九十年 師・友・書 』 初版 函 帯  ¥500 0 3days
昭和54・55年 『 NHK 歴史への招待 』 第1巻~第7巻 7冊揃 義経騎馬軍団 忠臣蔵 安政大地震 旗本八万騎 竜馬暗殺 切支丹 ¥1750 0 3days
昭和43年 国鉄 2等 座席指定券 1枚 硬券 第2なすの号 川口駅 赤羽駅 黒磯駅 ¥250 0 3days
昭和40~50年代 ベリカード 四国放送 計1点 阿波踊り 徳島市 幸町1丁目 JOJR 実逓便 ¥500 0 3days
平成15年 本好きの情報探求誌『 彷書月刊 』9月号 通巻216号 特集 絵葉書蒐集家 エハガキあれこれ 中野三敏 青木正美 ¥200 0 3days
平成6年『 週刊新潮 』3月10日号 特集 グリコ森永事件 長野五輪 ダイエー 松田聖子 日清食品 戸部新十郎「金平糖」徳島藩主 蜂須賀忠英 ¥200 0 3days
平成26年 中村宏 『 老後に破産する人、しない人 』 初版 カバー 老後破産 マネープラン お金の話 年金 資産運用 ¥150 0 3days
平成3~8年 愛知環状鉄道 乗車券 計6枚 軟券 3.3.3~8.8.8まで 毎年の ゾロ目切符 高蔵寺駅 ¥150 0 3days
平成20・21年 PHP 『 ほんとうの時代 』 計3冊 特集 定年後のお金 暮らしを楽しむ 老後 年金 ¥150 0 3days
平成元年 月刊『 NHK きょうの料理 』 特集 朝食とブランチ くずまんじゅう カツオのたたき カロリー控えめの肉のおかず ¥100 0 3days
平成2年 月刊 『 クォーク 』 8月号 第9巻第8号 講談社刊 特集 飲み水の最新サイエンス オールカラー 地下水汚染 ¥100 0 3days
昭和50年代 国鉄 車内券 2枚 軟券 新幹線 東京車掌所乗務員 博多駅 ¥120 0 3days
昭和31年 明石彌三郎編 『 三木文庫所蔵 庶民史料目録 第一輯 』初版 カバー 徳島県 板野郡 松茂町 三木産業刊 阿波 藍商 巻頭口絵58頁 ¥3000 0 3days
昭和51・52年 上毛電鉄 上信電鉄 乗車券 計8点 大胡駅 上州七日市駅 下仁田駅 西富岡駅 神農原駅 南蛇井駅 上州富岡駅 硬券軟券 ¥100 0 3days
大正9年~昭和52年 地図 計5点 滋賀県 十和田 福井県とその周辺 京都市 中国地方 ¥500 0 3days
昭和30~40年代 日光 中禅寺湖 観光絵葉書 観光リーフレット 計3点 日光名所めぐり 定期観光バス 東武鉄道自動車局 ¥250 0 3days
昭和51年 山本正雄編 『 日本の工業地帯 第三版 』 初版 新書版 変貌する地域構造 ¥200 0 3days
昭和63年 氏家幹人 『 江戸藩邸物語 』 再版 帯 新書 藩邸日記 ¥200 0 3days
昭和40年 佐藤高明 『 阿讃諸文庫 国文学翻刻双書 第五集 阿波国文庫本 家長日記 』初版 徳島県 阿南市 阿南工専 国語研究室 研究紀要 ¥600 0 3days
戦前 仏教資料 『 開運 星祭祈念帳 』 計1点 和綴じ帳 徳島県 三好郡 箸蔵村 箸蔵山 箸蔵寺 金毘羅奥の院 趣意書 振替用紙付き ¥500 0 3days
How EAJ Works
auction