● Item title ●

義侠 ( ぎきょう ) 純米 山田錦 無濾過生原酒60% 槽口直詰 ( ふなくちじかづめ ) 1.8L / 愛知県 山忠本家酒造【 5657 】【 日本酒 】【 要冷蔵 】【 父の日 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】

● Description of item

●商品+ラッピング→ +230円 にて対応させていただきます。 ●商品+ラッピング+メッセージ→ +330円 にて対応させていただきます。 メッセージをご希望の場合は必ず台紙を選んでください。選択なしの場合は、お任せになりますのでご了承ください。 義侠 純米山田錦 直詰め 無濾過生原酒バージョン! 決して派手さはありませんが、最高の原料と造りによって山田錦の旨味が存分に味わえます。 このグレードが義侠の神髄なのかもしれません。 飲食店さんの定番酒として当店はオススメ致します。 冷やからぬる燗の温度帯で美味しくいただけます! 45歳を過ぎた年齢の方々はこのお酒にかなりの率でたどり着くと思われますよ! 【酒造りへのこだわり】 ひたすら、唯一無二の酒を醸す。 山忠本家酒造さんがもっとも強くこだわるのが、原材料である米本来の魅力を 活かすことです。 全国でも良質な酒造好適米が栽培される兵庫県東条町産の「山田錦」。 農家さんと単純に契約するだけでなく、「酒造りは米作りから」と、 蔵元自らが一緒に田んぼに入り、 契約農家さんとともに品質改善に努めるという徹底ぶり。 収穫後は、すべて自社で精米し、仕込水には湧き水を用いて、 全量が純米仕込みの日本酒「義侠(ぎきょう)」を造り上げています。 義侠の味わいの特徴は、凝縮された米の旨味と、しっかりとした酸味がもたらす、 厚みと奥行きある味わいです。 決して派手なお酒ではありませんが、一度飲んだらまた、次の一杯が飲みたくなるお酒です。 大きな特徴の一つが様々な熟成酒をブレンド・調整するという独自のスタイルです。 長期熟成によって深みや奥行きを増した味わいが、ブレンドや加水などの調整によって整っているのです。 このような山忠本家酒造さんのこだわりの酒造りは、多くの日本酒ファンの心に インパクトを残しています。 芳醇で旨みある日本酒「義侠(ぎきょう)」として、全国各地の地酒ファンから熱狂的な支持を受けるとともに、 全国の蔵元からも注目される存在となっています。 【東条フロンティア21】 東条産の山田錦を用いて最高級な酒造りを目標として 十四代、飛露喜、東洋美人、黒龍、磯自慢、醴泉、伯楽星、 初亀、明鏡止水、松の司、美丈夫、 義侠の12蔵が立ち上げた組織で、地道に活動を続けています。 特定名称:純米原酒 使用米:兵庫県東条産特A地区山田錦 100%使用 精米歩合:60% 度 数:16-17度 製造元:山忠本家酒造(愛知県) ※上記仕様はあくまでも目安です(ロットによって異なる場合がございます) ※品質保持の為、クール便にさせていただきます こちらもオススメです。 :【日本酒】黒龍・九頭龍 作 東洋美人佐久の花 仙禽 屋守 隆 白瀑・山本 羽根屋 瀧自慢 奥播磨 東一 天吹 雁木 賀茂金秀 正雪 初亀 すず音 醴泉 小左衛門 播州一献 南 ゆきの美人 明鏡止水 三千盛 まつもと 大那 三井の寿 房島屋 土佐しらぎく 越乃寒梅 あたごのまつ 墨廼江 日高見 天寳一 出羽桜 酔鯨 上喜元 醸し人九平次 八海山 獺祭 義侠 彩来 【焼酎】甑州 富乃宝山 天使の誘惑 旭萬年 海・くじら 蔵の師魂 黒瀬 撫磨杜 牧場の櫻 魔王 伊佐美 もぐら あやかし福助 かまど 八千代伝 熟柿 櫻井 千亀女 桜明日香 晴耕雨読 明るい農村 一壷春 摩無志 さそり けいこうとなるも 吾空 泰明 天の刻印 銀の水 ちんぐ つくし 鳥飼 豊永蔵 朝日 龍宮 【前掛け・グラス・おつまみ】チーズ ソース ディップ うすはり 酒杯 【名入れボトル】日本酒 焼酎 ワイン 彫刻※【 あす楽 】でご注文の方のキャンセル・変更は 14:00 までとさせて頂きます。