● Item title ●

【 杵屋本店 / 山形旬香菓 4個入 】( ラフランス×2 / さくらんぼ×2 ) 詰め合わせ ゼリー ギフト ラフランスゼリー さくらんぼゼリー 詰合せ フルーツ 内祝 人気 結婚 出産 快気 お祝い 出産祝い 結婚祝い 果肉 スイーツ 手土産 プレゼント おしゃれ

● Description of item

名称 生菓子 内容量 4個入(ラフランス×2、さくらんぼ×2) 原材料 旬香菓ラフランス:ラ・フランスシラップ漬(ラ・フランス(山形県産))、砂糖、ぶどう酒、リキュール/ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、酸味料、酸化防止剤(V.C) 旬香菓さくらんぼ:さくらんぼシラップ漬(さくらんぼ(山形県産))、砂糖、ぶどう酒、リキュール/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、香料、着色料(ラック色素)、酸化防止剤(V.C)※原材料情報は2024年1月現在のものです。 賞味期限 製造日より120日 保存方法 直射日光及び高温を避けて保存 製造者 株式会社杵屋本店(山形県上山市) のし 対応可 お届け時期 ※1週間前後でのお届け お届け方法 ご注意 ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。 ●納品書、請求書などは同封しておりません。 ●パッケージは予告なく変更になる場合がございます。 ●他の商品と同梱はできません。杵屋本店/山形旬香菓4個入(ラフランス×2、さくらんぼ×2) 全国菓子博覧会「名誉総裁賞」受賞の銘菓 山形旬香菓は、旬の果物のみずみずしい美味しさをそのままゼリーの中にとじこめた杵屋本店を代表する銘菓です。山形の果物の旬の美味しさを1年通して楽しんでほしいという想いに始まり、3年という歳月をかけて誕生した商品です。 山形を代表する果物である、さくらんぼ・桃・ラフランスの美味しさを、絹のようになめらかなゼリーで包み込みました。 果物の果肉を大きくカットしてゼリーに入れた菓子のさきがけでもあり、またたく間に大ヒット商品となりました。一時は製造が間に合わないほどの人気だったそうです。 中でもラフランスは平成6年、第22回 全国菓子大博覧会にて「最高金賞 名誉総裁賞」を受賞したほか、令和元年9月-11月にJAL国際線機内食ファーストクラスにも採用された銘菓です。 山形の果物の美味しさをそのままに 「山形旬香菓」の中でも一番人気はラフランスゼリーです。 材料となるラフランスは収穫後に追熟させた生食用のものを使用。皮を剥き、一つ一つ手作業で仕上げ、芯や味の悪い部分取りのぞき、さらに追熟度合いの高い物だけを使用するため、人の手の触感で柔らかさを確認し、柔らかい物だけを選別し手間を惜しまずに作っています。 ラフランスを贅沢に4分の1カット使用し、果実が持つ芳醇で豊かな香り、なめらかな食感が楽しめます。 さくらんぼは甘みと酸味が程よい『ナポレオン』を使用。粒の大きい物を厳選し4粒使用し、果肉が崩れないよう丁寧に形よく仕上げています。 創業210余年。山形を代表する老舗和菓子店「杵屋本店」 杵屋本店は山形県南陽市にて文化八年(1811年)創業の山形を代表する老舗菓子店です。東北のお伊勢様といわれた南陽市宮内の熊野大社への参拝客に向けてまんじゅうを製造し販売したのを始まりとし、その後、町の賑わいとともに羊羹の販売も好調となり、杵屋といえば饅頭と羊羹と言われるほど、地域を代表する菓子屋として人気を博しました。 その後、戦争をどうにか乗り切ったものの、戦後の混乱期における材料調達が大変難しくなり、菓子作りには欠かせない小豆や砂糖が思うように手に入らない状況になると、材料が調達できる環境を求め、昭和26年に山形市旅篭町に工場を併設したお店をオープンさせました。 山形市に移転してからも、新しい技術やアイデアを次々と菓子に取り入れ、時代を捉えた商品を生み出しました。さらに高度成長期の時代の後押しも加わる中、新たな看板商品となる「杵のもなか」が大ヒット商品となり、「山形に杵屋あり」と呼ばれるほどになりました。 それからも、時代の移り変わりとともに新たな人気商品となる「リップルパイ」や、JAL国際線ファーストクラス機内食に採用された「山形旬香果ラ・フランス」「最上小石」、東京のアンテナショップにて大人気となり山形県知事賞受賞した「雪まろ」、新たな和菓子としてsnsや若者の間で話題となった「kaju」など、高い技術力で多くの人気商品を発表し続けています。 熟練の職人が守り続ける伝統の味 杵屋では勤続25年以上という職人も少なくなく、熟練の職人が杵屋の菓子の味を大切に守り続けています。最近では自家製の餡を作る菓子店が全国で1割程度しか残っていないといわれる中、杵屋では熟練の職人が良質の材料にこだわり、人の手に宿る感覚と技術を大切にしながら餡を作っています。また、若い世代の職人へとその技と心を繋いでいます。 杵屋は昔も今も、効率よりも素材の質を大切にした、安心安全な菓子作りをおこなっているのです。 さらに、四季の移ろい豊かな山形で栽培された山形県産の果物や農産物にこだわり、さくらんぼ、ブルーベリー、白桃、いちごなど、果物王国山形ならではの新鮮なフルーツを菓子作りに取りいれています。 杵屋本店は現在山形県内に15店舗を構え、山形を代表する老舗菓子店として、地域のお客様に愛されています。 JAL国際線ファーストクラス機内食に採用された実績を持つ、杵屋を代表する銘菓「山形旬香果」をどうぞご賞味ください。ご贈答の品としても最適です。