● Item title ●

中野BC KOZUE-槙- ジン 47度 700ml 【和歌山】【クラフトジン】

● Description of item

★創業者の想いを新ブランドへ 中野BCの蒸留酒部門「富士白蒸留所」から新規ブランド”KOZUE-槙-”が誕生しました。 ★風味は"GREEN"、「コウヤマキ」が効果的 KOZUEのボタニカル最大の特徴は、日本の固有種であり真言宗総本山で世界遺産の高野山に原生する「コウヤマキ(高野槙)」を使用していることです。 マツ目にあたる針葉樹で、ジン必須のボタニカル「ジュニパーベリー(輸入)」同様、森林浴効果のある「αピネン」が含まれています。 「コウヤマキ」には豊かなグリーンの香りがより強く出る特徴があります。 このグリーンの香りに、長年梅酒づくりで培った和歌山産の素材「温州みかんのピール」「レモンピール」「山椒の種」を組み合わせた、 和歌山の風土・風味が詰まった、JAPANESE CRAFT JINの誕生です。 口に含んだ瞬間からやわらかで爽やかな香りが混じり、口当たりの良さを演出。 山椒の香りが後口のキレ感を強めることで、何杯でも口にしたくなるような味わい深いものに仕上げました。 アルコール度数:47度 原材料:醸造アルコール、コウヤマキ(和歌山)、ジュニパーベリー、温州みかん(和歌山)、レモン皮(和歌山)、山椒種(和歌山) ※「槙」には「こずえ」という意味があり、樹木の先端部分、枝の先を意味します。 「こずえ」という言葉の響きから、和歌山の「緑」「奥深さ」「高貴さ」「日本の四季の情景」などがイメージされ、「梢-KOZUE-」と命名されました。