● Item title ●

深蒸し煎茶【上撰ゆしかざ】2本セット 仏事・弔事用ギフト 知覧・鹿児島産厳選の上級茶葉を使用した深蒸し煎茶の詰め合わせ★メール便不可 日本茶 緑茶 お茶 煎茶 満中陰志 香典返し 志 法要 年忌 仏事 法事 引き出物 仏事 法要 一周忌 三回忌 盆

● Description of item

ギフト対応 知覧をはじめ、鹿児島産の厳選した茶葉を使い上品に仕上げた 高級深蒸し煎茶の【上撰ゆしかざ】 2本セットでギフトケースにセットした贈答用セットです。 仏事・弔事用贈り物にどうぞ。 ※のし、手提げ袋は無料でお付けいたします。 ※包装紙にお包みした状態でお届けいたします。 名称 煎茶 原材料名 緑茶 内容量 100g×2袋 賞味期限 パッケージ裏面に表示 製造年月日より1年 保存方法 高温多湿を避け移り香にご注意ください 販売者 てらさわ茶舗 東京都江戸川区瑞江知覧をはじめ、鹿児島産の厳選した茶葉を使い上品に仕上げた 高級深蒸し煎茶の【上撰ゆしかざ】 2本セットでギフトケースにセットした贈答用セットです。 仏事・弔事用贈り物にどうぞ。 ※のし、手提げ袋は無料でお付けいたします。 ※包装紙にお包みした状態でお届けいたします。 仏事・法事の御注文の際には こちらの御挨拶状もご一緒にどうですか? 1枚 10円 1枚よりご注文承ります。 名称 煎茶 原材料名 緑茶(国産) 内容量 100g×2袋 賞味期限 パッケージ裏面に表示 製造年月日より1年 保存方法 高温多湿を避け移り香にご注意ください 販売者 てらさわ茶舗 東京都江戸川区瑞江 ■お客様の声—————————————————————■   M.Kさま (東京都在住 36才)      深い緑色の水色がきれいなお茶です。   上品な甘みを楽しめます。   N.Aさま (神奈川県在住 31才)   最後までしっとりと舌に味と香りが残るバランスの良いお茶です。   2煎目も美味しいので普段使いにいいです。 ■——————————————————————————■ 知覧をはじめ、鹿児島産の厳選した茶葉を使い上品に仕上げた深蒸し煎茶の【上撰ゆしかざ】 深い緑の美しい水色、口に含んだあとに広がるさわやかな香り、濃厚な旨みと甘みと奥深い滋味。 ティータイムにもぴったりの深蒸し煎茶です。 職人の熟練の技術で行う仕上げの最終加工の「火入れ」は、茶葉本来の持つ香と甘みを引き立たせるための「中火」の火入れです。 毎日のお茶としても、贈答用としてもおすすめの深蒸し煎茶です。 鹿児島県の茶業は今からおよそ800年前、金峰町阿多・白川に平家の落人が伝えたという説や、足利時代に吉松町の般若寺に宇治から茶種子を取り寄せ播いたのがはじまりという説、野田町の感應禅寺説などがあります。 現在鹿児島茶は全国2位の茶産地。 温暖な気候のため、収穫時期も早く濃厚な旨みと甘みのあるお茶が特徴的です。 広大で平坦な土地を生かし、多くの品種が栽培されています。 強い香りと深い 味わいのやぶきたや、甘い香りが特徴のゆたかみどり、緑あざやかで甘みのあるあさつゆなどを生産しています。 十分に沸騰させてカルキを飛ばしたお湯を湯のみに注ぎます。 80℃程度まで冷まします。 茶葉は、1人分約4g(ティースプーン1杯程度)を目安に急須に入れます。 十分に冷ましたお湯を急須に注ぎます。蒸らす時間は30?60秒。 急須を揺らすと苦味が出てしまいます。ゆっくりと待って、茶葉を開かせましょう。 蒸らしあがったら、濃さが均一になるように廻し注ぎします。 急須にお湯が残らないよう、最後の一滴までしっかりと注ぎきりましょう。 甘みの中にほのかな滋味を感じる味わいです。 鹿児島茶ならではのコクが楽しめます。 茶葉本来の持つ香と甘みを引き立たせるための「中火」の火入れです。 「ゆしかざ」とは、いい香りという意味・・・ 知覧をはじめ、鹿児島産の厳選した茶葉を使い上品に仕上げた深蒸し煎茶の【上撰ゆしかざ】 深い緑の美しい水色、口に含んだあとに広がるさわやかな香り、濃厚な旨みと甘みと奥深い滋味。 ティータイムにもぴったりの深蒸し煎茶です。 職人の熟練の技術で行う仕上げの最終加工の「火入れ」は、茶葉本来の持つ香と甘みを引き立たせるための「中火」の火入れです。 毎日のお茶としても、贈答用としてもおすすめの深蒸し煎茶です。   品種     ゆたかみどり     製法     深蒸し製法   火入れ     中火 濃厚な旨みと甘み、美しい深い緑と豊かな香りのゆたかみどり。 茶葉本来の持つ香と甘みを引き立たせるための「中火」の火入れです。 設定の在庫数量以上の商品をご希望の際は 一度メールかお電話でご連絡ください。