● Item title ●

【第2類医薬品】エスエス製薬 ガストール錠(30錠)  胃痛 胃酸過多 胸やけ 胃もたれ むかつきに 胃腸薬

● Description of item

リスク区分:第2類医薬品使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。【第2類医薬品】 ★パッケージ・商品内容等は、予告なく変更する場合もあります。  ご了承下さい。 ★複数の店舗で在庫を共有しておりますので、  在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 塩酸ピレンゼピンを配合した、胃酸分泌抑制型の胃腸薬です。 制酸剤が出すぎた胃酸をすみやかに中和し、胃粘膜を保護します。 塩酸ピレンゼピンが胃液を出す細胞に選択的に働き、 出すぎる胃酸(攻撃因子)を直接抑えて、胃痛・胸やけなどの症状を改善します。 胃痛・胃もたれ・胸やけといった症状によく効きます。 【効能・効果】 ○胃痛、胸やけ、胃酸過多、胸つかえ、げっぷ ○胃もたれ、胃重、胃部不快感、胃部膨満感 ○はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、飲みすぎ ○食べすぎ、消化不良、消化不良による胃部・腹部膨満感、消化促進、食欲不振 【用法・用量】 次の1回量を1日3回、毎食後に服用します。 ・15才以上:1回3錠 ・15才未満:服用しないこと (用法・用量に関連する注意) 用法・用量を厳守してください。 【成分・分量】 [9錠(1日量)中] 塩酸ピレンゼピン(45mg):出すぎる胃酸の分泌を抑えます。 メタケイ酸アルミン酸マグネシウム(900mg):胃酸を中和するとともに胃粘膜を保護します。 炭酸水素ナトリウム:(1200mg):胃酸をすみやかに中和します。 ビオヂアスターゼ2000(30mg):食物の消化を促します。 添加物として、CMC-カルシウム、無水ケイ酸、セルロース、乳糖、 ステアリン酸マグネシウムを含有します。 【使用上の注意】 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください  (1)妊婦又は妊娠していると思われる人。  (2)透析療法を受けている人。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないでください  胃腸鎮痛鎮痙薬、乗物酔い薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください  (目のかすみ、異常  なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。) 4.長期連用しないでください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談してください  (1)医師の治療を受けている人。  (2)授乳中の人。  (3)高齢者。  (4)本人又は家族がアレルギー体質の人。  (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。  (6)次の症状のある人。  排尿困難  (7)次の診断を受けた人。  緑内障、腎臓病 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください  (1)服用後、次の症状があらわれた場合。  ・皮ふ:発疹・発赤、かゆみ  ・消化器:はきけ、胃部膨満感  ・その他:排尿困難、動悸、目のかすみ  まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。   アナフィラキシー様症状:胸苦しさ、むくみ、じんましん、発疹等があらわれる。  (2)2週間位服用しても症状がよくならない場合。 3.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続または増強が  見られた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。  ・便秘、下痢、口のかわき 【保管及び取り扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にビンのフタをよくしめて保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。   開封後は不要となりますので取り除いてください。 (5)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 【発売元】 エスエス製薬 (総合胃腸薬 胃薬 錠剤) 広告文責:SCB 050-3302-2709 原産国:日本 区分:第2類医薬品使用期限:使用期限まで120日以上の商品を販売します。【第2類医薬品】原産国:日本