● Item title ●

小左衛門 あおいとあかね 生原酒

● Description of item

《一口飲んだあなたは小左衛門の故郷、瑞浪に瞬間移動!》澄み切った青空と夕焼け。自然が豊かな「小左衛門」の故郷、岐阜県瑞浪市ののどかな風景。目を閉じて飲めばまるで美しい瑞浪の景色が広がるかのような豊かな味わいのお酒。それが、「小左衛門 あおいとあかね 生原酒」です。澄み切った青空は美しい香りを、茜色の空は雄町のふっくらとした旨味を表現しているように私は感じています。実はこの商品、データだけで見ると、「小左衛門」の看板商品「純米吟醸 備前雄町 生酒 黒ラベル」と変わりません。ですが、飲んでみると違いが感じられます。「黒ラベル」より軽さが表現されています。洗練された香りと味わいなのですが、どことなくホッとすると言うか、素朴さが感じられて。この辺りに「あおいとあかね」らしさがあるのだと思います。ちなみに、渡邉杜氏にお会いした際、「あおいとあかね」に付いてお話しを伺ったのですが、同じことをおっしゃっていたのでホッとしました(笑)美しい香り、スッキリとした中にふっくらと広がる雄町の旨味。飲み進む味わいに仕上がっています。少し冷やして軽快に楽しんでみて下さい。「小左衛門」の故郷、岐阜県瑞浪市の豊かな自然をイメージして造られた美酒。「小左衛門 あおいとあかね 生原酒」是非お試し下さい。