● Item title ●

ジェノ ブーランジェール サヴィニ レ ボーヌ ブラン ヴィエイユ ヴィーニュ 2021 正規品 Genot Boulanger Savigny les Beaune Blanc Vieilles Vignes フランス ブルゴーニュ 白ワイン 新入荷

● Description of item

古樹から生み出される、凝縮感にあふれた風味 ボーヌ、ペルナン ヴェルジュレス、アロース コルトンの間に位置するサヴィニは、ローアンという小さな川の谷間に位置しています。ワインに使用されるブドウはサヴィニの3つの区画で生産されており、1つは丘のふもと「レ・ソクール」、もう1つは丘の中腹「レ・ゴヤルド」、そして最後の区画は丘の頂上「レ・グードゥレット」です。0.56ヘクタールのすべてがシャルドネです。これらの区画は特に土壌と日照に優れています。南斜面では、鉄を含む砂利質土壌の恩恵を受けており、成熟に適しています。下に行くと赤茶色の土が粘土質になってきます。反対側の丘の中腹は東向きで、砂礫を含む石灰岩土壌となっています。■味わい黄色いプラムを思わせる果実の香りと、スイカズラ、カモミール、松の葉、エッセンシャルオイルのフローラルな香りがグラスに広がります。口当たりはまろやかで、比較的軽く、甘い果実味と程よい酸味、ミントの風味が漂います。カルダモンのようなスパイシーなニュアンスもアクセントとして心地よいです。 生産者ジェノ ブーランジェールGenot Boulangerワイン名サヴィニ レ ボーヌ ブラン ヴィエイユ ヴィーニュSavigny les Beaune Blanc Vieilles Vignesヴィンテージ2021容量750ml解説ヴィノス: (87-89)点予想される飲み頃:2024 - 2032The 2021 Savigny-lès-Blanc Vieilles Vignes is a blend of the usual three terroirs plus declassified Vergelesses. This has a perfumed bouquet with yellow plum and light honeysuckle aromas. The palate is well balanced with a light, innocuous entry, fresh and slightly minty towards the finish. Fine.(Vinous, November 2022) パリの3つ星レストランにオンリスト ジェノ ブーランジェール Genot Boulanger 素晴らしいブルゴーニュワインの造り手が紹介しつくされたコートドールで、もはや高品質なワインを生産しているドメーヌを新しく見つけ出すことは、容易なことではありません。しかし、驚くような品質のワインを造るドメーヌが発見されることもまれにあります。白ワインも赤ワインも一貫した輝きを持つこの「ジェノ・ブーランジェール」は、まさにみんなが待ち望んでいた素晴らしいドメーヌなのです。ムルソーに居を構える「ジェノ・ブーランジェール」の歴史はそれほど長くありません。 ドメーヌの歴史は、パリの薬剤師シャルル・アンリ・ジェノと妻マリーの2人の生涯の夢として始まり、1974年にムルソーに移り住み、メルキュリーに畑を購入したことで実現しました。そしてムルソー、ヴォルネイ、シャサーニュなどコート・ドールの畑を購入し、徐々にドメーヌを築き上げていったのです。その後コート・ド・ニュイ、コルトン、アロース・コルトン・クロ・デュ・シャピートルにも進出し、1998年までに、ブルゴーニュの30アペラシオン 22haの優良畑を所有するまでになりました。義理の息子のギョーム・ラヴォレ氏が加わり、2008年にドメーヌの経営を引き継ぎ、現在はドメーヌの4代目となっています。ワイン造りは、手を加えないアプローチギョーム・ラヴォレ氏は当初から、「偉大なブルゴーニュのテロワールの複雑さと繊細さを表現したワインを造る」という自分たちの使命を明確にしていました。そこで彼らは、ブドウ栽培と土壌の健全性に注目し品質向上のために、有機農法への転換やビオディナミの実験を行いながら、丹精込めて取り組んでいます。小規模な畑で馬による耕作を導入しており、かなりいい成果が表れているようです。2018年にはAB(アグリキュルチュール・ビオロジック)の認証を取得しました。彼らの哲学は「ブドウ畑で最大限の作業を行い、キュヴェへの介入を最小限に抑える」というもので、セラーでは、人間の介入はできるだけ抑えることを心がけています。自分たちが手を加えるのではなく、比類のないテロワールを表現し、ブルゴーニュの素晴らしい気候のすべての資質を引き出す努力をしています。彼らの努力で、バランスの取れたワインを造ることであり、若いうちから手に入りやすく、さらに4~5年の熟成期間を経て、別の次元のワインに生まれ変わる・・・そんなワインを造りだしているのです。収穫はすべて手摘みで行われます。収穫後、白ワインは房ごと圧搾し、軽く沈殿させた後、オーク樽に入れて発酵と熟成を行います。土着酵母を使って発酵させています。早期老化を防ぐために、攪拌はしていません。12ヶ月間の熟成後、澱引きされた後、樽に移され、さらに6ヶ月間熟成が行われます。シャルドネの豊かさとブルゴーニュのテロワールにより、丸みと緊張感を兼ね備えた白ワインが造られ、目の肥えたワイン愛好家を満足させています。赤ワインはヴィンテージや収穫時のぶどう状態によって、全房発酵にするか除梗かを選択します。3~4週間最小限の介入で発酵をさせます。「ジェノ・ブーランジェール」のワインは、パリの3つ星「Kei」「ピエール・ガニェール」「ギィ・サヴォワ」、2つ星「アストランス」「ミシェル・ロスタン」などにオンリストされています。「3つ星や2つ星の格付けのレストラン」というところがポイントです。2020年のパリの3つ星は10軒、2つ星は15軒。ちなみにミシュラン格付けの定義は下記のとおりです。★★★そのために旅行する価値のある卓越した料理★★遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理その格付けには料理だけでなくワインのセレクトも含まれますので、全てにおいて「最高」と認められたレストランにオンリストされているワインがいかに素晴らしいかお分かりいただけると思います。これは、フランスでは既にトップドメーヌと見なされている証なのです。 ジェノ ブーランジェール 一覧へ