● Item title ●

Come home! vol.48 わが家の「困った」をDIYで解決!【電子書籍】[ 主婦と生活社 ]

● Description of item

<p>※電子版には「詰め替えボトル用ラベルシール」の特別付録はございません。ご希望の方は紙版をお求めください。</p> <p>「古い和室を子どもたちが怖がるから、長らく開かずの間にしていました」<br /> 「子どもが4人いて共働きなのに、キッチンが使いづらくて毎朝バタバタ!」<br /> 「収納がなくて、子どもたちのものでLD が散らかるから、ついイライラ…」<br /> 「新居は壁がほとんどコンクリート。趣味に合わない壁紙や家具が嫌でした」<br /> これは、このあとご紹介する4人が最近まで直面していた「困った」エピソード。<br /> みなさん一時は、あきらめていましたがあるとき「DIY で解決できるんだ!」と<br /> 気づいたのだそう。そこからは、暮らしが一変!</p> <p>DIY で「困った」を解決した先には暮らしのなかの幸せが花開く瞬間が、待っています。<br /> 今号は、たくさんの「困った」から生まれたDIY のアイデアをたっぷりとご紹介。<br /> みなさんのおうちや暮らしに役立つアイデアがきっと見つかるはずです。</p> <p>★大特集★わが家の「困った」をDIYで解決!<br /> 01|くすんだキッチンと怖〜い和室を明るくてぬくもりいっぱいの場所に<br /> 02|ドタバタな日々を乗りこなすためDIYでベストな動線を確保!<br /> 03|子どもの学用品に居場所をつくったらリビングがすっきり!<br /> 04|コンクリート壁の団地でも飾る楽しみを取り戻したい!</p> <p>ママコーナーと子どもコーナーをつくってリビングをもっと活用しよう!<br /> 目からうろこのデッドスペース活用術。/収納がみるみるふえる<br /> セルフリノベで生まれた 動線抜群のおしゃれキッチン。<br /> いいものいいはなし プレゼント&インフォメーション<br /> 開けただけで好感度UPするおもてなし玄関のつくり方。<br /> 100円グッズ×HCグッズを使ってサニタリーのお悩みを解決!<br /> 押入れ&クロゼット完全使いこなし術。<br /> みんなの詰め替えアイデア 最新情報。</p> <p>連載「辰巳若葉さんの海外インテリアで見つけたときめく雑貨とDIY。」<br /> 連載「木と漆喰で建てた家族の思い出を紡ぐ家。」<br /> 連載「無添加の木にこだわった家のおはなし。」<br /> 連載「Ayu-m Mamanのママの目線で建てた家。」</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。