● Item title ●

ウィップラッシュファクトリー サーペントライジング・オブシディアナス ZSR607RXR2 ヘルバウンド

● Description of item

※納期表示のご説明はこちら仕様/規格●全長:6フィート7インチ(200cm)●継数:irg2(変則2pc)●仕舞:120cm●ウエイト:325g●先径:2.7mm●元径:14.5mm●適合PEライン:#7~10●パワー:RH(レギュラーヘヴィ)●テーパー:レギュラー●balancer(g):type ZSR-II(28.0)●rear handlelength(cm):375●カーボン含有率:96%●中弾性+高弾性グラファイトブランクス。●FujiチタンフレームSiCガイドをダブルラッピング(トップ/T-KGST、2nd以降/T-KWSG)●Fuji T-DPSシート・マットブラックフィニッシュ+ロングナット+IPクロームフード。●3Aグレードコルクハンドル。●強化合成コルクによるフォアグリップトップ&リアグリップエンド補強。●SUS304削り出しカウンターバランサー。 商品説明●奇妙な表現だが、このモデルはXSR609EXとRSR605WとXSR703GX-TFのキマイラといえる。XSR609EXとRSR605Wのほぼ中間に位置するパワーを有したNo.1ブランクからの負荷を、しっかり受け止めつつもXSR703GX-TFに近い感覚で適度にベンドするNo.2ブランク。これがあえて選択した並継変則2pcスタイルの産物。こういうモデルが真価を発揮するのは、いかなる状況か?ショートロッド以外は取り回しづらい覆い茂った森のゲーム。強すぎたり硬すぎたりするとバレやすく、かといって力不足ではなすすべがない近距離ヘヴィカバー。力によるねじ伏せ半分、適度なフレキシビリティを利用したファイトコントロール半分といったシチュエーション。従来のロッドでは今一つしっくりこなかった状況に、絶妙にマッチする可能性を秘めたモデルです。 関連ワード●釣り具 釣具 つり具 釣竿 釣り竿 ブラックバス ■良くあるご質問Q.(重量が表記されていない)ロッドの重量を知りたいのですが・・・まず、ロッドは同じ製品でも表面の塗装の量やガイドやグリップ部を接着している樹脂の量で重さが数グラム単位で変動することをご理解下さい。これは市販されているロッドの塗装工程や組み立て工程のほとんどがクラフトマンによる手作業で行なわれているためで、全ての製品を同じ重さにすることが不可能だからです。 そのため、メーカーの公表しているロッドの重量は標準自重(生産されたロッドの平均重量)または設計自重(プロトタイプ完成時の重量)となっております。 当店ではメーカー公表値のあるものに関しては仕様規格欄に記載しておりますが、メーカー公表されていないロッド(特に低価格商品)に関してはお答えいたしかねる場合がございますが、予めご了承願います。 しかしながら、重くて釣りにならないロッドは当店では 取り扱い致しておりませんのでご安心くださいませ。Q.Q ロッドの継ぎ部分が入りきらず、間があいてるのですが何故でしょうか?継ぎ部分の不具合でしょうか?  A 不具合ではございません正常です。こちらの継ぎ方式は【印籠継ぎ】(スピゴットフ  ェルール)と言います。季節や環境の変化による合わせ部の膨張、収縮と磨耗に対応する為に、メーカーによって異なりますが継ぎ目に間があくように設計されています。また、並継ぎタイプよりも印籠継ぎの方が素直なベンディングカーブを実現させる事ができるので素直なアクションに仕上がるメリットもあります。Q.リールとロッドの適合確認は出来ますか?同一メーカー製品同士であれば確認を行なうことは出来ますが、他社製品同士または輸入品につきましては確認を行なうことが出来ません。リールとロッドは取り付け部形状の共通規格が無く、適合しない場合がございますので、予めご了承下さいませ。 ジャンル識別情報:/g1001/g201/g302/m777/