● Item title ●

[漁村女性グループめばる] 海の恵 ごまだし シイラ 200ml /調味料 大分県 佐伯市 郷土料理 ごまだし うどん スープ お茶漬け 有名 お土産

● Description of item

【商品特徴】豊後水道を望む、漁師町「鶴見」の漁師の妻たちで結成する「漁村女性グループめばる」のごまだしは、水揚げ直後の鮮度抜群の魚で作ります。 焼いたエソ類などの魚の身と胡麻をすり合わせ、醤油などを混ぜて作る、大分県佐伯市の調味料「ごまだし」。 お湯に溶いて、うどんと一緒に食べる「ごまだしうどん」は、佐伯市の代表的な郷土料理です。 ごまだしうどんでは、茹でた麺にごまだしをのせ、お湯を注ぐだけで、ごまだしが出汁になって美味しいスープを作りあげます。 うどん以外にも、お茶漬けやチャーハンなど様々な料理にもお使いいただけます。 是非、ご賞味ください。 商品説明 原材料 シイラ、醤油、ごま、みりん、砂糖 サイズ 67×67×90(mm) 原産国 日本 内容量 200ml アレルギー表示 大豆、小麦、ごま 温度帯 常温 メーカー名 漁村女性グループめばる大分県佐伯市鶴見沖松浦1395-4