● Item title ●

江戸好み小紋103-f0102【楽ギフ_包装】

● Description of item

【楽ギフ送料_141010】 組成 正絹(絹100%) 仕立てについて ■着物仕立て {湯通し(ゆのし)・胴裏・八掛含む} お仕立て代【 + 52,000円 】 ■単衣(ひとえ)仕立て {湯通し(ゆのし)含む} お仕立て代【 + 30,000円 】 ■羽織またはコート {湯通し(ゆのし)・肩裏・ガード加工含む} お仕立て代【 + 42,000円 】   着物のお仕立てからお届けまで ※商品の金額には仕立代は含まれておりません。 買い物カゴに入れていただいた時点では、反物のみのお値段です。 送料は無料です。 仕立てには当店専属の仕立屋さんがお客様の寸法に合わせてお仕立をいたします。 納期は、詳細をお客様にご確認いただいたのち約30日ほどとなります。 仕立あがってからの納品をご希望でもお支払いは先にさせていただきます。ご了承くださいませ。 着物のお仕立てからお届けまで 着物の寸法のはかり方江戸好み小紋103-f0102 ■商品番号:komon-103-f0102 ■組成:絹100% ■通常価格:160,000円 ■当店特別価格  78,800円 東京染小紋です。 セミフォーマルとしてお召しいただけます。入・卒業式や観劇、お茶席などにもおすすめです。   帯が合わせやすいのでコーディネートを楽しめる着物です。無地とはちがって、ぐっとフォーマル感がアップします。迷ったときはこれ!です。 小さい紋(文様)が着物全体にある着物のことで一般的に型紙を使って染めており、一定の幅で柄を繰り返してます。洋服で言えばワンピースのような存在。その種類も豊富で鮫小紋や江戸小紋や加賀小紋、藍染めや紅型、さまざまな染色方法があります。着ていく場としてはお正月やパーティー、同窓会、月釜の茶会、コンサートなどフォーマルな場以外で楽しむことができます。また小紋によっては(鮫小紋など)一つ紋を入れれば色無地と同等の格があるものもあります。