● Item title ●

カネシン ベースセッター BS-450

● Description of item

【メーカー】 ●BXカネシン(株) 【特長】 ●450mm幅の平角柱と基礎を接合し、狭小耐力壁を実現する柱脚金物です。壁倍率5倍相当の耐力壁や門型フレームの代わりに使用できます。 ●BS耐力壁は壁長が短く、開放的な空間設計が可能です。芯-芯345mm(105角柱換算)※のスペースで壁長910mmの壁倍率5倍従来耐力壁とほぼ同等の耐震性を確保できます。狭小スペースで高い耐震性を発揮できるため、開放性の高い平面計画と耐震性能の両立が可能となり、平面計画の自由度が高まります。 ※枠組壁工法の場合、基準たて枠寸法(厚さ)が204mmで芯-芯361mm ●狭小地などで耐力壁不足を解消するために門型フレームを使用すると、両側に2本の平角柱が必要となり、プランの実現が難しいことがあります。BS耐力壁は壁柱1本の独立した「耐力壁柱」であるため、対の柱の位置を気にすることなく、自由に設置することができ、様々な平面計画の中での活用が拡がります。 ●一般的に門型フレームはスパンと高さの制約があり、プレセッター門型フレームの場合は、最大スパン6.5m(モジュール芯)、最大高さ3.225mです。BS耐力壁はスパンに制約が少なく高さも柱長6m※まで対応可能ですので、階高の高い店舗や保育園にも適用可能です。開放性が高く、大きい空間の建物でも耐震性能の確保を可能にするBS耐力壁は、木造の自由度を更に拡げます。 ※カラ松集成材の場合、最大高さ5.4m 【仕様】 ●品番:BS-450 ●短期許容せん断耐力:8.8kN(※1) 105・120×450mm平角柱、樹種ベイマツ対称異等級集成材E135-F375以上またはカラマツ対称異等級集成材E105-F300以上 ※1:使用環境IIIにおける数値 ※カラ松集成材を使用する場合ビスHQR-140を木材幅狭側に打ち込みます。 ●材質:JIS規格に準ずる鋼材 ※詳しくはメーカーマニュアルをご確認ください。 ●表面処理:JIS H 8641(溶融亜鉛めっき)HDZ55 ●付属品:専用座金φ40×4枚 ●承認等:ハウスプラス確認検査(株) 評価書 HP評価(木) -17-016-2/HP評価 (木) -19-006-1 【関連商品】 カネシン ベースセッター用アンカー治具 (2セット入) 500×150×t4.5 カネシン ベースセッター用ドリフトピンセット(105幅用) (10本入) DP103×10 カネシン ベースセッター用ドリフトピンセット(120幅用) DP103×4本・DP118×6本 カネシン ベースセッター用ビス(カラマツ仕様) (8本入) HQR-140×8