● Item title ●

【第3類医薬品】【本日楽天ポイント4倍相当】【発J】共立薬品工業ポピクルX 30ml【RCP】【北海道・沖縄は別途送料必要】【CPT】

● Description of item

【商品説明】・のどの荒れ、のどの痛み、声がれなどの不快な症状を緩和する口腔内殺菌消毒剤です。・患部に直接噴射すれば、液剤が患部にあたってのどを殺菌します。・のどに噴射した液剤はそのままのみ込んでも影響ありません。また、メントールを増量していますので、のどをスッキリ爽快にしてくれます。 【使用上の注意】■してはいけないこと■・次の人には使用しないこと (1)ヨードに対し過敏症の既往歴がある人 (2)甲状腺疾患のある人 ▲相談すること▲1.次の人は、使用前に医師、歯科医師又は薬剤師に相談すること。 (1)医師、歯科医師の治療を受けている人。(2)本人または家族がアレルギー体質の人(3)薬により、アレルギー症状を起こしたことがある人(4)口内のただれがひどい人 (5)妊娠、妊娠していると思われる婦人または授乳中の婦人2.次の場合は、直ちに使用を中止し、商品添付文書を持って医師、歯科医師又は薬剤師に相談すること。(1)本剤の使用中又は使用後、次の症状があらわれた場合・関係部位→皮ふ:症状→発疹・発赤・かゆみ ・関係部位→消火器:症状→不快感、悪心、吐気、口内のあれ、しみる、灼熱感、口内の刺激 ・まれに下記の重篤な症状がおこることがあります。・その場合は直ちに医師の診療を受けること。・症状の名称→ショック:症状→使用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。 ・症状の名称→アナフィラキシー様症状:症状→胸苦しさ、むくみ、じんましん、発疹等があらわれる(2)4-5日使用しても症状の改善が見られない場合 【効能】・のどの炎症によるのどあれ・のどのいたみ・のどのはれ・のどの不快感・声がれ 【用法・用量】・1日数回適量をのどの粘膜綿に噴射塗布して用いる(用法及び用量に関する注意)(1)息を吸いながら使用すると、液が気管支や肺に入るおそれがありますので、ノズルをのどの患部にむけて、アーッと声を出しながら、2〜3回直射してください。(2)定められた用法・用量を守ること。(3)長期連用しないこと。(4)塗布のみに使用し、内服しないこと。(5)目に入らないように注意すること。万一目に入った場合には、すぐ水またはぬるま湯で洗い、ただちに眼科医の診療を受けること。(6)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。(7)本剤の使用により、銀を含有する歯科材料(義歯等)が変色することがあります。 【成分・分量】(本品30ml中)・日局ポビドンヨード 135mg:のどを殺菌消毒します ・添加物:グリセリン、プロピレングリコール、エタノール、ヨウ化カリウム、香料 【剤型】液剤(スプレー式)【保管及び取り扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管すること。(2)小児のての届かない所に保管すること。(3)誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れかえないこと。(4)衣服などに付着した場合、水が洗剤でなるべく早く洗い落とすこと。(5)火気に近づけないこと。(6)使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。(7)ノズルの先端の穴を針等で突かないこと。(8)冬季など気温の低い時に、中身の粘度が高くなり、噴射しにくくなることがありますので、手の中で少し温めてからお使いください。 【使用方法】(1)オーバーキャップを取りはずします。・キャップの側面を押すと開けやすくなります。(2)のどの患部にノズルを向けて、アーッと声を出しながら直射します。(3)使用後は、キャップがパチンとなるまで閉めてください。・最初にお使いになる時は、液が出るまで4-5回程空押ししてください。・保管する時は、高温・直射日光に注意してください。【お問い合わせ先】当店(ドラッグピュア)または、下記へお願い申し上げます。製造販売業者:共立薬品工業株式会社奈良県高市郡高取町清水谷1085番地お客様相談室:TEL/0744-52-4741受付時間 9:00-17:00(土・日・祝を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュアms・SN神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103TEL:0120-093-849製造販売:共立薬品工業区分:第3類医薬品文責:登録販売者 松田誠司文責:登録販売者 松田誠司■ 関連商品共立薬品工業 お取扱商品のどの薬