● Item title ●

手編み糸 メルヘンアート マニラヘンプレース 911.こくたん (M)_b1_

● Description of item

※諸般の事情により、本商品は【6/19(水)15:00】をもちまして毛糸マルシェbyオカダヤでの販売を終了いたします。※ Color variations カラーバリエーション 他のカラーはこちら    商品情報 素材 指定外繊維(マニラ麻)100% 容量 20g(約160m) 使用針 かぎ針2/0〜3/0号 About the product 商品について ラフィアの風合いに近い、ハリのある洗えるレース糸マニラヘンプヤーンの人気を受け、撚ったレース糸タイプを!というご要望にお応えし、2013年に登場しました。濃淡のあるムラ染風です。環境に優しいマニラ麻のレース糸は、人にも優しい素材です。麻でもチクチクしません。 Material 素材について 素材はフィリピン産のマニラ麻100%。マニラ麻は、フィリピンでは1800年代から国策として生産されている歴史ある植物です。マニラ麻は成長が早く、3?8ヶ月ごとに根を残して収穫するとまた残された根から新しい葉鞘が伸びてきます。そのためマニラ麻を栽培することは、森林伐採に象徴される地球温暖化を防止するアクションにも繋がると改めて注目を浴びています。葉が大きく育つ植物なので、Co2を吸収し光合成によって酸素を排出するという、まさにカーボンニュートラルなSDGsな素材といえます。 thread thickness 糸の太さについて 編み針のおすすめ号数は、かぎ針2/0〜3/0号。糸の太さは約1.0mmなのでとても細く、繊細に仕上がります。 Ease of knitting and texture 編みやすさ・ 風合いについて 柔らかくて編みやすいテープヤーンをさらに撚り加工することで、ハリのあるレース糸になっています。サラッとした風合いは、厳しい暑さに最適です。 Commitment to color カラーのこだわり マニラヘンプレースは高度なスティン染めを施しています。スティン染めは均一なソリッド染めと違い、天然な風合いが一層引き立つ特殊染色です。何度も染めの工程を繰り返し、濃淡のあるムラ染めを表現しています。 Recommended works おすすめ作品 ハリがあることや洗えることを生かして、ストールや帽子が人気ですが、越膳夕香さんの近著ではアクセサリー提案が秀逸。色味や組み合わせで素敵なスタイリングになります。 Color variations カラーバリエーション 他のカラーはこちら