● Item title ●

GOAL LXレバーハンドル LX-5 鍵(カギ) 交換 取替え用アルミ製 BRKU23A アルマイトゴールドGOAL V18シリンダー・標準サムターン仕様■標準キー3本付き■【送料無料】

● Description of item

(注)写真は勝手R型 ※使用条件によってはハンドル軸部の端部が枠に当接する恐れがありますので、ハンドルの詳細寸法と扉の開閉時の軌道をご確認ください。特にバックセットが小さい錠(バックセット32mm、38mm)に使用する場合は、必ずご確認ください。 BRKU 23A(アルマイトゴールド)レバーハンドル   BRKU 23A(アルマイトゴールド)レバーハンドル   BRKU寸法図面       GOAL V18シリンダー+標準サムターン   GOAL LX-5 内側 外側 標準サムターン GOAL V18シリンダー レバーハンドル レバーハンドル ★ピッキング等の不正解錠に強いディンプルキー GOAL V18シリンダー ■標準キー 3本付き ■追加キー・合カギの注文 こちら ■GOAL V18シリンダー シリンダーの紹介・説明は下記、またはこちら ■サムターン 標準サムターン ■発送時期 約1ヶ月 ■製造・販売元 株式会社ゴール ■返品について オーダー品につき返品不可となります。 高精度の18本ピンが生む120億通りの鍵違い。ピッキング等の不正解錠に強い独自の防犯設計。 苛酷な米国UL防犯認定試験やCP認定試験によっても実証済みです。 特長 ■ 高精度18本ピンを3列に配置。しかも上ピンすべてのアンチピッキングピンによりピッキングはほとんど不可能。 官民合同会議により定められた「耐ピッキング性能10分以上」に適合します。 ■ 特殊な構造(PAT.P)によりインプレッション対策も万全。   ■ 鍵違いは120億通り。   ■ ドリリングを防ぐ頑強設計。 焼入鋼製のセクションピンとドリリング防止板とが、ドリルを二重にガードします。 ■ 特殊なディンプルキーの複製は非常に困難。   ■ ディンプルキーは手にやさしいキーフォルム。 抜き差しも極めてスムーズで差し込む向きがフリーなリバーシブル。 ■ キーを差し込みやすくする、すり鉢状のガイド穴。また、カギ穴は操作し易いタテ型です。 ■ 耐久性も飛躍的にアップ。ディンプル状のキー山、下ピンのすべてに施したルブコート処理、特殊なクリック装置などにより、耐久性は飛躍的にアップしました。 ■ キーは、美しく錆びにくい洋白を使用。  GOAL V18キーサイズGOAL LXレバーハンドル錠一式 アルミ製 BRKU 23A(アルマイトゴールド) ゴールV18シリンダー・標準サムターン仕様 <LX-5> ゴール GOALV18 AS.LX LX HD 玄関錠 一戸建て マンションの玄関 勝手口 事務所等 GOAL LXレバーハンドルとGOAL V18シリンダー+標準サムターンのセット BRKU 23A(アルマイトゴールド) レバーハンドル   BRKU 23A(アルマイトゴールド) レバーハンドル   BRKU寸法図面       GOAL V18シリンダー+標準サムターン     ご購入する前に最後の確認をしてください。 (1)刻印の確認、(2)ドアの厚み、(3)バックセット、(4)フロントの形状、(5)右勝手・左勝手(6)丸座タイプ・長座タイプを下記を参考にしてお調べください。すべて当てはまれば交換できます。 GOAL LXレバーハンドルの交換方法はこちら   (1)刻印の確認 玄関や勝手口、室内錠のカギ(錠前)はどのタイプでしょう? 右の図のような部分(フロント)に 「GOAL LX」 「GOAL AS.LX」(右画像) いずれかの刻印がありましたか? (2)ドアの厚み 写真を参考にシリンダーが取り付けてある正味のドアの厚みを測ってください。そのドアの厚みが右記の(1)〜(3)に当てはまれば交換できます。 右下の写真について ドアと地面との間にスケール(ものさし)を入れて測っています。より正確に測ることができます。 29〜33mm 33〜43mm(標準) 43〜53mm   (3)バックセット バックセットとは写真のようにドアの角からシリンダーの中心まで、またはレバーハンドル(ドアノブ)の中心までの距離のことです。そのバックセットが下記の(1)〜(4)のどれがに当てはまれば可能です。 32mm 32mmではR4U丸座は使用できません。K1U座となります。詳しくは下記を参照してください。 38mm 51mm 64mm(標準) ※バックセットが32mmの場合はR4U丸座ではなく、小判型のK1U座になります。 (4)フロント形状 フロントとは・・・・・・ 錠ケースが取り付けられているドアの側面部 (デッドボルトやラッチが出入りする部分、また刻印がされている部分)に取り付けられた金属製の化粧板をいいます。 現在取り付けられているフロントを下記から探してください。GOAL LXのフロントは数多くあるため、必ず寸法を確認してください。 【探し方】 右の画像を参考にフロントのタテとヨコの長さ、ビスとビスの間の長さを測ってください。測った長さと合うフロントを探してください。見つけられれば、それぞれのフロント図の上にあるナンバー(NO.)を控えておいてください。ご購入の際、必要になります。 【例】 タテ=160mm、ヨコ=25mm、ビスとビスの間の長さ=105mmの場合は下図の1行2列目のフロント=LX No.6フロントとなります。 ※LX NO.4とLX NO.15はフロントの厚み、LX NO.3とLX NO.9はビスからそれぞれの角までの長さを測って判断してください。 ※上画像(一覧表)のフロントにあるナンバー(NO.○○)はご購入の際に必要になります。一覧表はナンバー順(NO.順)に並んでいませんのでご注意ください。 (5)右勝手・左勝手 ドアの開き方を確認しましょう。ドアが部屋の外側に開く場合は「外開き」といいます。逆に部屋内にドアを開ける場合は「内開き」といいます。また下図のように4つのパターンがあります。 【例】 外開きでレバーハンドルが室外側から見て左側(丁番は右側)のときのことを「右吊元 外開き」と呼びます。(下図だと左上のことです。) ・室外側から見て丁番が右側に見える 右勝手 ・室外側から見て丁番が左側に見える  左勝手 (6)丸座タイプ・長座タイプ GOAL LXレバーハンドル用には長座と丸座があり、長座は下記のような3種類のタイプがあります。基本は丸座タイプです。 丸座タイプから長座タイプに変更を希望の方はこちら   (1)から(6)まですべて確認できましたか?   確認ができれば以下のレバーハンドル錠と交換できます。 またご購入の際は必ずドアの厚み、バックセット、右勝手・左勝手、フロントをプルダウンメニューからお選びください。 GOAL LXレバーハンドルの交換方法はこちら   >