● Item title ●

円山応挙 名作十二撰 8月 郭子儀図 額装

● Description of item

皇族から庶民まで広く愛された絵師円山応挙の美の世界を堪能する特別企画日本美術史上に燦然と輝く、円山応挙。徹底した写実主義を貫き、類稀なる写生技法と天与の才が数々の秀作を生み出し、後に円山派の始祖となった日本美術界の巨星。江戸中期の画人に並ぶものなく天下の名人と敬われ、画品高雅にして筆格端正と謳われたその名画は、今も日本人の心の琴線にふれる優美さを放ち続けています。応挙の絵画世界をより幅広く味わっていただきますよう、花鳥・山水・人物等、多種多彩な画題を毎月掛け替えられるよう精選し、掛け軸に複製しました。どうぞ応挙の世界をご堪能ください。【郭子儀図】郭子儀は唐代の武人で安禄山の乱で功を成し、沢山の子孫に恵まれた果報者。一家繁栄の象徴として江戸期の画人に好んで描かれた。無邪気に遊び戯れる子供たちが、見る者を思わず微笑ませる。◆額装共通仕様(一点)●絵寸法(約)66×30cm●額寸法(約)82×47×1.5cm●重量(約)1.6kg●新絹本・高精細デジタル印刷●額材質:樹脂、アクリルカバー入●掛け紐付