● Item title ●

水晶お願い地蔵 田中佑幸

● Description of item

水晶お願い地蔵「我が名を唱える者を苦から救う」という誓願を立て、衆生を救済するお地蔵さま。苦しむ者を救い、願う者に応えるお地蔵さまの福徳は、十徳におよぶといわれています。その慈愛の心とありがたい十の福徳を込めた「お願い地蔵」を、甲州貴石細工の伝統工芸士・田中佑幸氏が丹精込めて創りあげました。ぜひ身近にお飾りになり、心穏やかな日々をお過ごしください。持ち運びできるよう巾着袋も付けてお届けします。伝統工芸士 田中佑幸昭和30年/十五歳の時に、伝統工芸士である父「田中尭保」に弟子入りし研鑽を積む。平成六年/山梨の名工に選ばれる。平成七年/経済産業大臣指定伝統工芸士に認定。山梨県水晶美術彫刻協同組合の新作展にて、関東通商産業局長賞、山梨県知事賞、甲府市長賞、山梨県水晶美術彫刻協同組合理事長賞、その他、第二十回二紀展入賞、科学技術庁長官賞など多数受賞。●材質:水晶(艶消加工)、ダイヤモンド0.01ct●寸法:(約)高7×幅2.8×奥2.2cm●重量:(約)54g●付属:置台、携帯袋、品質証明書※職人による手作業で製作していますので、サイズは若干の誤差が生じます。アートの友社 美術品 工芸品 インテリア水晶お願い地蔵「我が名を唱える者を苦から救う」という誓願を立て、衆生を救済するお地蔵さま。苦しむ者を救い、願う者に応えるお地蔵さまの福徳は、十徳におよぶといわれています。その慈愛の心とありがたい十の福徳を込めた「お願い地蔵」を、甲州貴石細工の伝統工芸士・田中佑幸氏が丹精込めて創りあげました。ぜひ身近にお飾りになり、心穏やかな日々をお過ごしください。持ち運びできるよう巾着袋も付けてお届けします。伝統工芸士 田中佑幸昭和30年/十五歳の時に、伝統工芸士である父「田中尭保」に弟子入りし研鑽を積む。平成六年/山梨の名工に選ばれる。平成七年/経済産業大臣指定伝統工芸士に認定。山梨県水晶美術彫刻協同組合の新作展にて、関東通商産業局長賞、山梨県知事賞、甲府市長賞、山梨県水晶美術彫刻協同組合理事長賞、その他、第二十回二紀展入賞、科学技術庁長官賞など多数受賞。●材質:水晶(艶消加工)、ダイヤモンド0.01ct●寸法:(約)高7×幅2.8×奥2.2cm●重量:(約)54g●付属:置台、携帯袋、品質証明書※職人による手作業で製作していますので、サイズは若干の誤差が生じます。アートの友社 美術品 工芸品 インテリア