● Item title ●

古代万葉の歳時記

● Description of item

東茂美/著本詳しい納期他、ご注文時はご利用案内・返品のページをご確認ください出版社名海鳥社出版年月2021年12月サイズ303P 22cmISBNコード9784866561103文芸 古典 上代古代万葉の歳時記コダイ マンヨウ ノ サイジキいにしえの暮らしは自然と一体であり、年中行事の作法や儀式と共にこれを楽しみいつくしんできた。四季の風物に彩られた万葉びとの日々を歌で味わいながら、その生活や習俗を丁寧に読み解いていく。『万葉集』を読むだけではわからない万葉びとの暮らし十二カ月。春(正月の酒(1月)|雪に祈る(1月)|寒の椿(2月)|物差しを贈る(2月)|雄略の采菜歌(3月)|おお牧場は緑(3月))|夏(うはぎを煮る(4月)|潅仏と行像(4月)|時鳥、鳴く(5月) ほか)|秋(七夕(7月)|盂蘭盆(7月) ほか)|冬(神のいまさぬ月(10月)|暖(10月) ほか)※ページ内の情報は告知なく変更になることがあります。あらかじめご了承ください登録日2021/12/17