● Item title ●

健康食品の原料屋 有機 オーガニック マテ 茶 ティーバッグ マテ茶 75g(3g×25包)×1袋

● Description of item

   マテ茶とは世界3大飲料と言われ、コーヒー紅茶と並び南米諸国で人気の飲料です。 肉食中心で野菜不足の南米の人々が健康的なことから研究が進められ、マテ茶が脚光を浴びるようになりました。美容や体型が気になる女性、毎日の生活が気になる男性、野菜不足のお子様にも。 ★野菜を食べずにマテ茶を飲むアルゼンチン人 アルゼンチン人の食生活をたずねると、朝はトーストにバターとジャムをたっぷり、お昼はお肉とポテトをたっぷり、夜はお肉とお酒、といった感じです。野菜は肉よりも値段が高く、野菜を食べるという習慣がありません。代わりに飲む野菜としてマテ茶を愛飲されています。 ビタミン・ミネラル・食物繊維の宝庫! 成分としてはカルシウムや塩分を出するために必要なマグネシウム、マンガン、亜鉛を多く含んでいます。女性に必要な鉄分などのミネラルや、ビタミンC、ビタミンB群など嬉しい成分も含んでいます。 また、野菜に多く含まれるポリフェノール化合物のフラボノイドも含有しているお茶です。 厳選したオーガニックマテ茶 アルゼンチン・ミシオネス州産。アルゼンチンの認証機関アルゼンサートと日本農林水産省の生産基準をクリアした有機JASを取得しています。非有機のマテ茶は除草剤など使用している可能性がありますがオーガニックマテ茶は人の手で雑草を除去し、1枚づつ手摘みで手間暇かけて収穫します。 良質の茶葉のみを使用 一般的にマテ茶には 乾燥させ寝かせた「グリーン」と それを煎じた「ロースト」があり、原料屋のマテ茶はグリーンタイプ。茎を除き葉のみを使用、栄養成分が出やすいように細かく粉砕しました。さっぱりと飽きないおいしさです。 じっくり熟成 一般的にマテ茶は新茶で飲む習慣がなく、茶葉を寝かせて熟成させてたものを使用します。原料屋では約2年という月日をかけて茶葉をゆっくりと熟成させることで、マイルドで美味しく飲めるマテ茶に仕上げています。 原料屋の安全性 ◆自社で発送 配送センター任せにせず、ご注文を頂いてから自社で梱包し、当日発送いたします。お客様のお手元まで責任をもってお届けいたします。 ◆自社で小分け 温度や湿度管理された小分けルームで製造します。機械を使用せず、1つ1つ手作業で行うことで、原料の状態や品質など細かいところまで気を配る事ができます。 ◆放射能検査 入荷時にガイガーカウンターによりスクリーニング検査を行います。さらに食品専用の放射線検出器「ベクレルモニター」で検査を行っています。 商品情報・栄養成分 商品名 原料屋の有機JASマテ茶パック 内容量 《1袋あたり》75g(3g×25包) 原産国 アルゼンチン 原材料 有機マテ茶 賞味期限 3年(製造日より)  お召し上がり方 1包を80℃程度のお湯1リットルに入れ5〜10分程度蒸らしてください。 マグカップの場合は1包をカップに入れ2分程度蒸らしてください。 保存方法 高温多湿及び直射日光を避け密封して保存ください。開封後はお早めにお召上がりください。 区分 健康食品(製造国 日本) 販売者 株式会社原料屋ドットコム 広告文責 株式会社原料屋ドットコム(0120-497-332) よくあるご質問 Q. マテ茶にはどんな栄養が含まれますか? A. マテ茶には体の燃焼によいビタミンB群をはじめ、マグネシウム、亜鉛等のミネラル分が豊富です。またポリフェノールも含まれており、生活習慣が気になる方にお薦めのお茶です。 Q. マテ茶はどんな味ですか? A. マテ茶独特の風味はありますが、緑茶とほうじ茶の中間のような風味で苦味がなく飲みやすいです。色は日本茶に似ています。後味もスッキリとした味わいでお食事の邪魔にならない味です。 Q. マテ茶はどのように飲んだらいいですか? A. ティーカップでも、大きめの容器でも手軽に作れます。煮出す必要がないので簡単です。 ●お好みでミルク、レモン、ハチミツ、お砂糖、リキュールなどを入れてください。