● Item title ●

CUERO(クエロ)BKFバタフライチェア アイスランド マリポサラウンジチェア

● Description of item

サイズ 幅1200 奥行850 高さ900mmフレーム12mm 素材 アイスランドシープスキン、キャンバスソリッドスチール デザイナー Antonio BonetJuan KurchanJorge Ferrari Hardoy ブランド CUERO 納期 お取り寄せの為、約1週間~10日程度。 国内在庫が無く海外からのお取り寄せが必要な場合、さらにお時間を頂く場合がございます。※お急ぎの場合やご希望納期がございます場合は個別に確認いたしますので、ご注文前にお気軽にご相談下さい。※ご注文確定後(納期にご了解いただき、決済が完了したご注文)の変更やキャンセルはお受け致しかねます。 備考 組み立て式フレームのみの場合8脚スタッキング可能天然素材を使用しているため毛足の長さや質感に個体差があります。“バタフライチェア”の愛称でも知られる「BKFチェア」は、 3人のアルゼンチン人デザイナー(アントニオ・ボネット、フアン・クルチャン、ホルヘ・フェラーリ=ハードイ) によってデザインされ、それぞれの頭文字をとってBKFチェアと名づけられました。 彼らは20世紀を代表する建築家のル・コルビュジエの下で働いた経験を持ちますが、 この椅子からはその影響はあまり感じられません。 それよりも、イギリスのエンジニア、ヨゼフ・フェンビィが1855年にデザインした 椅子にインスピレーションを得て、1938年に誕生しました。 1950年代から60年代にかけて特に若者たちに支持され、 その人気はイームズ夫妻にも勝るとも劣らないものでした。 ※天然皮革を使用している為、色ムラ・シボの強弱・傷・シミにつきましても、革特有の深い味わいであり、天然皮革としての証です。 これら商品の特徴であり、不良品ではございません。商品のデザインとしてご理解の上、お買い求め頂きますようお願い申し上げます。 CUERO スウェーデンのCUERO社の創業者、ラース・キヤスタディウスは2005年にBKFチェアの再生産を始めました。 かつてとは違って、今度はキャンバスではなく、イタリアから取り寄せた最高品質のレザーで作りました。 その結果、復活後のBKFチェアは発売後すぐに大成功をおさめました。 生まれ変わったBKFチェアに使用されているのは、通常の手法よりも手間のかかる方法でなめされた、 ベジタブルタンニンのレザーです。 その仕上げにかかる工程には、熟練の職人による特殊な技術が必要とされます。 イタリアのいくつかの小さな皮革なめし工房が連携して工程を進めて 非の打ちどころのないレザーを完成させ、CUERO社に納めています。 Antonio BonetJuan KurchanJorge Ferrari Hardoy アルゼンチン出身のデザイナー(アントニオ・ボネット、フアン・クルチャン、ホルヘ・フェラーリ=ハードイ)の3名でBKFチェアを1938年に発表。BKFという名前は、三人の頭文字に由来しています。彼らは20世紀を代表する建築家のル・コルビュジエの下で働いた経験を持ちますが、この椅子からはその影響はあまり感じられません。それよりも、イギリスのエンジニア、ヨゼフ・フェンビィが1855年にデザインした椅子にインスピレーションを得て、1938年に誕生しました。