● Item title ●

東光 純米酒 720ml 【山形の地酒】

● Description of item

商品詳細 商品詳細 蔵元の株式会社小嶋総本店は室町幕府最後の将軍、足利義満が亡くなった同じ年の慶長2年(1597年)の創業。 東に蔵王山の奥羽山脈、西吾妻山の飯豊山地から西の朝日岳へと続く磐梯朝日国定公園に取り囲まれた米沢盆地にある上杉十五万石の城下町にあります。 410余年の歴史を有する蔵元で上杉米沢藩の御用酒屋で、江戸期に飢饉等でたびたび出された禁酒令の下でも酒造りを続けてきた歴史を持ちます。 落ち着いた控えめな香りに、穏かな米の旨みと熟成したまろやかな口当たりが特徴の程良い辛さの純米酒。和洋中様様な食事との相性◎。 「冷やで良し、お燗で良し」のコストパフォーマンスの非常に高い万能純米酒です。 酒質 純米酒 原材料 米・米麹 原料米 山形県産米 精米歩合 60% 日本酒度 +4 酸度 1.4 使用酵母 山形酵母 アミノ酸度 非公開 アルコール度数 16度 容量 720ml 醸造元 山形県 株式会社小嶋総本店 「お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!」