● Item title ●

【エノテカ公式直営】白ワイン 2015年 ラ・ダム  /ドメーヌ・ド・ロシュヴィル フランス ロワール アンジュー・ソーミュール 750ml ワイン

● Description of item

2015 LA DAME / DOMAINE DE ROCHEVILLE  品種の個性を追求するロワールの自然派ドメーヌ。高樹齢のシュナン・ブランを使用した、女性的なアロマとリッチな果実味が魅力のキュヴェ。 シュナン・ブランとカベルネ・フランのみに専念してワイン造りを行うドメーヌ。こちらは「婦人」という名前が付けられた白ワイン。高樹齢のシュナン・ブランをフレンチオークで醸造しており、凝縮感と複雑味に満ちた、女性的でリッチな味わい。ホワイトアスパラのソテーやホタテのポワレと相性抜群です。 ヴィンテージ情報 2015年のロワールは全体として天候に恵まれた優良ヴィンテージ。ワインスペクテーター誌のヴィンテージチャートでも「2010年以降最高の年」とコメントされています。 味わい 外観は淡いゴールド。グラスに注ぐと、レモンや白桃、アプリコットなどの熟した果実の香りに、白い花やバニラのアロマが立ち上ります。口当たりはまろやかで、柔らかなニュアンス。トロピカルフルーツのようなリッチな果実味に綺麗な酸が調和した仕上がり。余韻は穏やかで長く続いていきます。熟成のポテンシャルもある1本です。 ブレンド比率 : シュナン・ブラン(100%) 熟成期間 : フレンチオークの新樽で14ヵ月間熟成。 商品情報 こちらはドメーヌ・ド・ロシュヴィルが再興に尽力している、樹齢70年の区画のシュナン・ブランを使用した、「婦人」という名のキュヴェ。畑はロワール川に面した南南西向きの斜面に位置し、土壌は砂質埴土と石灰質で構成されています。 ブドウを手摘みで収穫した後、空圧で軽く圧搾。その後、新樽のフレンチオークで発酵し、14~16ヵ月熟成します。造られるワインは、白桃やトロピカルフルーツ、白い花を思わせる香りと、木樽由来のバニラやトーストの香りに満ち溢れ、凝縮感のある果実味と複雑味を兼ね備えた女性的でリッチなスタイル。20年以上の熟成ポテンシャルを備えています。 こちらのキュヴェの2014年が、フランスを代表するワインガイド誌アシェットワインガイドで一つ星を獲得。またロワールワインではほとんど受賞のなかった国際コンクールMUNDUS VINI (ムンドゥス・ヴィニ)で銀メダルを獲得するなど、ワインのプロから一躍注目を集めています。 生産者について ドメーヌ・ド・ロシュヴィル DOMAINE DE ROCHEVILLE 品種の個性を追求するロワールの自然派ドメーヌ。 ドメーヌ・ド・ロシュヴィルは、ソミュール・シャンピニーのパルネという小さな村に位置するワイナリー。ワイン愛好家であるフィリップ・ポルシェ氏が妻アニエス女史と、若き栽培家のジェローム・カレット氏と共に2005年に設立したドメーヌです。オーナーのフィリップ氏は、カベルネ・フランとシュナン・ブランの魅力を引き出し、それを愉しむ喜びを共有できる最高品質のワインを造ることを目指し、何年もの間、この地でブドウ畑を探していました。そして2004年に、ドメーヌの拠点となるパルネの土地を発見。翌2005年にはワイナリーを設立しブドウ栽培を開始しました。 栽培する品種の個性を最大限に引き出せるよう、できるだけ自然な環境での栽培に力を入れています。畑にはあえて雑草を残し、ブドウ樹の根を石灰岩土壌の奥深くまで這わせることで、ブドウの抵抗力を増進。また、良好な生態系バランスを確保するため、昆虫が住み着きやすいよう林を再生させました。収穫期まで健全にブドウが育つよう、ブドウ樹には細心の注意を払って剪定、芽摘み、間伐などを行います。収穫はブドウが完熟を迎えてから、ほぼ手作業で実施。醸造工程はヴィンテージや畑の特性に合わせて変更し、必要に応じて、大樽やフレンチオーク、またはステンレスタンクで熟成。 こうして造られたワインは、「婦人」や「乙女」、「王子」など、キュヴェのキャラクターに合わせた名前が付けられ、一つのファミリーとして愛着を持って扱われています。 自らの哲学に則ったワイン造りを成功させたドメーヌ・ド・ロシュヴィル。設立から20年にも満たないうちに躍進を遂げた彼らの今後の成長にも注目です。 生産地について フランス > ロワール > アンジュー・ソーミュール 独特のエレガンスを生み出す特異な土壌が特徴。 アンジェ市とソーミュール市周辺の地域。海洋性気候の影響が強く、石灰質、片岩質土壌。このエリアの石灰岩はテュフォー(Tuffeau)と呼ばれ、ワインの気品さや繊細さの基盤となる酸やミネラルがもたらされるため、独特のエレガンスを備えたワインが造られます。サヴニエールの白ワイン、ソミュール・シャンピニィの赤ワインがとくに有名で、その他にもロゼワインや貴腐ブドウによる甘口の白ワイン、スパークリングワインと、多彩なスタイルのワインが生み出されています。 ※ 画像はイメージの為、実際の商品と若干異なる場合がございます。