● Item title ●

《KINCHO》 お風呂用ティンクル すすぎ節水タイプ 本体400ml

● Description of item

※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります 〜お酢の力でお掃除(アップルの香り)〜      ● 洗浄効果 酢酸の洗浄力で頑固な水アカ湯アカ汚れ等を分解します、金属部分のくもり汚れもスッキリ落としてピカピカにします。 ● 除菌効果 酢酸の持つ除菌力で、洗浄と同時に、スッキリ除菌。 ● ● 香りがマイルドに 泡切れがよく、すすぎが簡単で、従来品に比べてすすぎの水・時間が約30%抑えられます。 成分 水、溶剤、アルキルベタイン、キレート剤、酢酸 ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール すすぎ促進剤、香料、増粘剤 内容量 400ml メーカー名 KINCHO 大日本除虫菊株式会社 ご使用方法     使い方 使用する時はスプレー先端部をまわして「ON」に合わせる。 流し台、洗面台の汚れや排水口まわりのヌメリには、直接スプレーしてスポンジや柄付きブラシ等でこすった後、水で洗い流すか水拭きする。 除菌には、スプレーして1〜2分おいてから水で洗い流す。(すべての菌を除菌するわけではありません。) 排水口の防臭には、排水口内に5回スプレーしてそのまま数時間以上放置する。 ※就寝前に使用することをお奨めします。 使用後は必ずスプレー先端部を「OFF」に合わせて保管する。 液がなくなったら「つめかえ用」(別売)をお求め下さい。 このスプレー容器は「水回り用ティンクル防臭プラス」専用です。     つめ替え方 切る際には中身の飛び出しと切り口にご注意下さい。 他の洗剤等とまぜないで下さい。 必ず「水回り用ティンクル 防臭プラス」のボトル(300mL)につめかえて下さい。 あふれないように、液を使い切ってからつめかえて下さい。 つめかえた後はボトルの表示をよく読んでお使い下さい ご使用量の目安 1m2に対して約9回噴射 使用上の注意 用途外に使わない。 効果が落ちるので塩素系の洗浄剤や漂白剤、ヌメリ取り剤とは併用しない。 使用の時は炊事用等の手袋を着用する。 換気をよくして使う。 先端部を「OFF」にしたままスプレーしない。「ON」にした際、少量の液が飛び出るので注意。 目より高い場所で使用する時はスポンジや布につけて洗う。 プラスチック製品(人造大理石を含む)の一部、塗装面にはシミになるものがあるので、目立たない場所で試してから使用し、使用後はすぐに水で洗い流すか水拭きする。 頑固な水アカ汚れは、乾燥後白膜が現れて取り除けない場合があります。これは水道水などに含まれるケイ酸が蓄積したもので、本品では落としきれません。液体タイプのクレンザー等で擦り取って下さい。 使用後は手をよく水で洗う。 子供の手が届く所に置かない。 応急処置 目に入った時はこすらずにすぐ水で充分洗い流す。 飲み込んだ時は水を飲ませる等の処置をする。 異常がある時は商品を持参し、医師に相談する。 商品区分 バス用品、浴室洗剤 広告文責 有限会社 永井(090-8657-5539,072-960-1414)