● Item title ●

[12本セット] フィトウ (ドメーヌ ド ロラン) Fitou (Domaine De Rolland) フランス ラングドック ルション 赤 フルボディ 750ml

● Description of item

南仏らしいしっかりとしたボリューム!!肉料理との相性抜群!! 所有する畑は標高200mの丘の上に位置し、南〜南西向きで、表層にはシスト(片岩)、下層には花崗岩の層が見られる優れたテロワールを持っています。葡萄は、最も若いもので15年、古いものは100年近くの樹も含まれています。剪定は厳しく行い、葡萄の房の数は1本あたり8房に制限します。収穫は、8月に選別をしながら手摘みで行ないます。非常に乾いた気候のため、葡萄の実は小さくなり、収穫量は自然に抑えられ、30〜33hL/haとかなり低くなっています。タンクで12ヶ月熟成させます。 カリニャンは深い色合いと構成を、グルナッシュは滑らかさを、シラーは豊かな風味と余韻をワインに与えています。深い赤色、すみれ、シナモン、タイムの香りの混じった、刈ったばかりの草のアロマが混ざります。味わいは力強く、余韻には、凝縮された果実味のフレイバーがいつまでも続きます。  ヒュー・ジョンソン「ポケット・ワイン・ブック」(第8版)には、フィトゥの項目に申し分のない葡萄園として名が上げられています。 ■Information ●生産国 フランス ●地域 ラングドック・ルーション地方 / AOCフィトウ   ●ブドウ品種 カリニャン 60%、グルナッシュ・ノワール 30%、シラー 10% / 平均樹齢:55年 ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 葡萄園面積:2ha、熟成:樽(60〜70%新樽、30〜40%1年樽)20〜22ヶ月間 ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュットレゾネ、ビオロジック:ABマーク(表示なし)・ユーロリーフ(表示あり) ●コンクール入賞歴  ●ワイン専門誌評価  ワイン・スペクテーター得点 :  点、ワイン・アドヴォケイト得点: 点、「ジェームス・サックリング」: 点、 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 株式会社稲葉Domaine De Rollandドメーヌ・ド・ロラン  高品質のフィトゥを産する、険しい山塊に囲まれた山側地区の生産者。フィトゥの最優秀生産者にも選ばれました!  フィトウの生産地域は、海岸沿いに拡がる海岸地区と険しい山塊に囲まれた山側地区に大きく分かれます。コロメール家は、車1台やっと通れる険しい山道を抜けた、山側地区の人口800人の小さなトウシャン村にあります。この地区には日当たりの良い山の斜面に葡萄畑が点在して、厳しい環境のため収穫量が自然に抑えられ、海岸地区より力強い良いワインが出来ます。セラーは1860年設立され、1代目がコンクリートタンク(石質)に、3代目がグラスファイバーのタンクに、4代目が機械類に、5代目のポール・コロメールが樹脂製のタンクに投資するなど、昔のものを大切に使いながらも少しずつ設備を増やしています。  また、圧搾機をロフトの2階に上げるなどして、重力を使って作業で出来るように工夫しています。所有する畑は標高200mの丘の上に位置し、南〜南西向きで、表層にはシスト(片岩)、下層には花崗岩の層が見られる優れたテロワールを持っています。葡萄は有機栽培で育てられ、除草剤や化学的な農薬は一切使用していません。年間の日照日数は平均300日、常に山から乾いた風が吹くため、葡萄畑は健全な状態に保たれます。収穫期には、山からの冷たく乾燥した風が湿気を飛ばし、病害を防いでくれます。また冬には、風によって雲が流され、日光が射して霜を防ぎます。  葡萄の平均樹齢は40年、最も若いもので15年、古いものは100年近くの樹も含まれています。剪定は厳しく行い、葡萄の房の数は1本あたり8房に制限します。収穫は、8月に選別をしながら手摘みで行ないます。非常に乾いた気候のため、葡萄の実は小さくなり、収穫量は自然に抑えられ、30〜33hl/haとかなり低くなっています。フィトウでは、全生産者で審査する品評会があり、コロメール家は’94年度に最優秀生産者賞となりました。息子フレデリックは、以前機械の専門学校に通っていましたが今は辞め、6代目を継ぐべく経験を積んでいます。