● Item title ●

《1.4万円以上で送料無料》 エントレスエロス テンプラニーリョ 2019 ボデガス トリデンテ Entresuelos Tempranillo Bodegas Tridente 赤ワイン スペイン エントゥレスエロ

● Description of item

産地スペイン生産者ボデガス・トリデンテ品種テンプラニーリョ 100%英字Entresuelos Tempranillo Bodegas Tridente飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスボルドーグラス評価リアルワインガイド 旨安大賞2013、「サクラアワード2023」ゴールド(2019VT)内容量750mlJANコード4935919071680輸入元稲葉《低価格スペインワインのイメージ》 3000円以下のスペインワインが他国に優位である点。それはズバリ『手ごろなのに濃くて飲みごたえがあり美味しい』でしょう。 温暖かつ昼夜の寒暖差があり、乾燥した気候の畑に、樹齢の高い樹がたくさん植わっている。自然と面積当たりの生産量が少なくなり、凝縮した風味のブドウが得られます。乾燥しているため病気のリスクが低く、農薬を使わない栽培を低コストで行えます。そして醸造においては伝統的にしっかりと樽熟成する傾向にあり、口当たりなめらかです。 だから手ごろなワインでも濃くて旨い。 もちろんそうじゃないスペインワインもたくさんありますが、そのイメージは広くあるはずです。そのイメージどおり。いやむしろそのイメージを形作ってきたのが、このボデガス・トリデンテを擁する「ヒル・ファミリー・エステーツ」です。 《生産者について》 ヒル・ファミリーはスペイン各地10の生産地域に11のワイナリーを所有している巨大グループ。数万円の高級ワインを生産する技術を持ちながら、1000円前後の手ごろなワインから安定した品質で幅広く生産している生産者。それぞれのワイナリーブランドが別々なので、「初めて飲むけど好きな味筋だと思ったら、やっぱりヒルファミリーでした」なんてこともあるかも。 フアン・ヒル、アタラヤ、アッテカ、エル・ニド、モルカ、オノロ・ベラ・・・。どれも品種個性やその土地の特徴をしっかり表現した素晴らしいワインです。 《このワインについて》 ワイナリーの中ではミドルレンジにあたる「エントレスエロス」。テンプラニーリョ、現地の名前で「ティンタ・デ・トロ」をステンレスタンク発酵・オーク樽熟成で仕上げた赤ワインです。 色合いが非常に濃く、グラスに注いだ瞬間からその飲みごたえを想像できます。香ばしくローストしたスパイスやブルーベリージャムの濃密な香り。鉛筆の芯やコーヒーのような奥深いニュアンスもあります。どっしり濃厚な果実味ときめ細かなタンニンは余韻にかけて長く続き、1段階上のクラスを思わせる満足感があります。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲44丁N戊N己N フルボディ 辛口 味種類 :子1 酉10 惰M 惰M≪関連カテゴリ≫