● Item title ●

SIGMA(シグマ) カメラレンズ 20mm F1.4 DG HSM Art【ニコンFマウント】 20MMF1.4DGHSMART 【852】

● Description of item

■20mm F1.4を実現したレンズテクノロジー焦点距離20mmの超広角で開放F値1.4を実現するため、外径約59mmの大型両面非球面レンズを採用。最新設計により歪曲収差や倍率色収差を極限までに補正。サジタルコマフレアや周辺現行にも配慮し、絞り開放から高性能を発揮。FLDガラス2枚、SLDガラス5枚を採用し、主に画面の周辺部で目立つ倍率色収差を徹底的に補正。更にレンズパワー配置により、軸上色収差を良好に補正。色滲みもなく、全ての撮影域で高画質を実現。シャープでコントラストの高い描写が得られます。■スナップ撮影などにも理想的な「ハイスピードレンズ」低照度下でも手持ち撮影のできるような明るいレンズを「ハイスピードレンズ」と呼び、室内や夜景、天候が悪く光量が不足する場所での撮影に重宝します。超広角レンズとしては、歪曲収差も目立たないため、建設写真や風景写真、星景写真といった撮影にも最適です。また、超広角のパンフォーカス撮影だけでなく、開放付近では背景をボカす絵作りの可能なことから主題を明確にしたスナップ撮影にも威力を発揮します。超高画素デジタルカメラに対応した設計により、絞り開放から高い解像感、ヌケの良い画質を実現したからこそ可能になったパフォーマンスです。■高水準な芸術的表現を叶えるArtラインシグマの交換レンズは、それぞれ明確なコンセプトを持ったContemporary、Art、Sportsの3つのプロダクトラインに分類されます。その中でArtラインは、あらゆる設計要素を最高の光学性能と豊かな表現力に集中して開発。高度な要求水準を満たす圧倒的な描写性能で、風景、ポートレート、静物、接写、スナップをはじめ、作家性活かした写真づくりに適しています。作品世界をつくり込むスタジオ撮影や、建築、天体などあらゆるジャンルでの表現にも対応します。■別売の金属製レンズキャップを用意高品位な外観に合わせた、別売の金属製レンズキャップ LC907-02を同時に発売します。鏡筒と同等の素材を採用し、キャップまで新レンズラインとしての一体感を楽しめます。■新レンズライン専用「SIGMA USB DOCK」に対応別売のSIGMA USB DOCKを使用することで、レンズファームウェアのアップデートや、合焦位置の調整を行うことができます。パソコンに接続したSIGMA USB DOCKにレンズを装着し、専用ソフトウェア「SIGMA Optimization Pro」を使用することで、アップデートや調整が可能です。■シグマ独自のMTF測定器「A1」で全品検査従来までは、一般的なセンサーを使ったMTF測定器を用いてレンズの性能測定をしてきましたが新たに4600万画素Foveonダイレクトイメージセンサーを用いたMTF測定器「A1※」を独自に開発。これまで検出できなかった高周波成分の検査までも可能になりました。SIGMA 20mm F1.4 DG HSM Artはこの「A1」で全数検査を受けてから出荷されます。■円形絞りの採用9枚羽根の円形絞りの採用により、開放付近で円形のボケを楽しむことができます。■HSMによる高速オートフォーカスの実現HSM(Hyper Sonic Motor)搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現。AFアルゴリズムを最適化することで、スムーズなAFを実現しました。AF稼働中でもフォーカスリングを回転させるとマニュアルフォーカスに切り替わる新フルタイムマニュアル機構を搭載。すばやいピント調整が可能です。また、別売のSIGMA USB DOCKを使用することで、従来のフルタイムマニュアルフォーカスに切り替えることもできます。(※マウントによって、フルタイムマニュアルフォーカスの初期動作が異なります。)■真鍮バヨネット・マウント高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮マウントを採用。長期使用に耐えうるよう、表面処理を施して強度を高め、高品質なレンズづくりを実現しました。■「マウント交換サービス」に対応シグマは、多種多様な交換レンズをつくり続けてきたノウハウとリソースを活かして、新コンセプトラインのマウント部および内部システムの一部をご希望のマウントに仕様変更できる「マウント交換サービス」を開始致しました。これにより撮影者が、将来、新たなカメラボディをお求めになる場合にも、それに合わせてお気に入りのレンズを「お直し」することができ、現状のカメラシステムの制約を受けることなく末永くお使いいただけるようになります。※「マウント交換サービス」(有償)は、通常の修理・サポートとは異なりますので、販売店などでの受付はできません。※シグマカスタマーサポート窓口での一括対応になります。最大径×全長φ90.7mm×129.8mm本体重量約950g画角94.5°レンズ構成11群15枚最小絞りF16絞り羽根枚数9枚(円形絞り)焦点距離20mm最短撮影距離27.6cm最大撮影倍率01:07.1付属品ケース、かぶせ式レンズキャップ LC907-01、リアキャップ LCR II仕様1【明るさ】F1.4仕様2【コーティング】スーパーマルチレイヤーコート仕様3※数値はシグマ用開放F1.4のフルサイズ用超広角レンズ。焦点距離20mmの超広角で開放F値1.4を実現するため、外径約59mmの大型両面非球面レンズを採用。